• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたぽのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年を振り返って・・・

今年を振り返って・・・気づけばなんだかトゥデイばかり考えてた気がします(汗)

丁度去年の大晦日にトゥデイが復活!

まだ、消火器の粉が残ってて痛々しいけど、なんとか走れるようになりました。

ただ、「え?なにこれ???」と走りだした瞬間あまりにも遅かったのを覚えてますw

60km/hまですら全然加速してくれないんですよw

ビートの純正カムやらを流用して作ったけど下から上まで重い(´・ω・`)

やっぱり何もせずただ組んだだけだったのがまずかったかな?と・・・w



で、2月にコレまた火災でドロドロに溶けたFCRをオーバーホールして取付!



コレのお陰で散々振り回されましたwww

キャブ自体、この時は構造も何も判ってません
(右も左も判らないまま取り合えずやる!ってのは昔からの性格です・・・)

付ければ速くなる・・・そう信じていました(コラw

しかも元々JA3PGMキャブに付いていたから大丈夫だろうと・・・

結果、やっぱり重い・・・それどころか走行中カブリましたwwwwww

そこからコイツにボクの身を捧げまくった気がします(笑)

全体的にまとまって大体満足できる仕様になったのなんて・・・昨日っすよ?(笑)
(えぇ・・・結局昨日もニードル交換してAS調整してましたよ。。。wしかも出先でwww)

ビートのカムやピストンを流用して純正よりも気持ちハイカム・ハイコンプとなったわけですが、FIであれば強制噴射のため燃料は上げる方向でしょうけど、キャブの場合はベンチュリーの負圧で燃料吸い上げますから一概に燃料増量のためにジェットの番手を上げる!ってわけではないと思います。

エンジンの仕様によっては充填効率が上がってしまいベンチュリーの圧力が下がって逆に絞らないとガンガン吸いだしちゃうこともあるんだなとw

ビート純正カムにヌケの良いマフラーセットした状態であれば純正キャブでも辻褄合いそうな気はしますが、ウチのは純正の排気のままなので何とも言えませんw

キャブを知る上でイイ勉強させてもらいました♪

とは言え、まだキャブを弄りだして1年にも満たない素人なのですがね(´・ω・`)

次は純正のCVキャブを普通に走れる仕様にしたいけど・・・FCR以上に難しそうだ(´;ω;`)

ベンチュリーとニードルの動きはダイヤフラムに掛かる圧力差とバネの張力で決まるからなぁ・・・

ニードルの変更はムリなのでメインだけ決めたところで後はスローだけで中間域うまくいくのか・・・(´・ω・`)



気がつけば、エンジンルームだけ今年一年でガラリと変わった気がするw




3年ぶりに走りたくなってサーキットにも行くようになってしまったんですよねw

で結局会員になってる始末www

今年の走行は3回なんですが、実はウチの子トータル4回なんですwww

一番初めは6年前の買った直後、ドノーマルのまま雨の日スタットレスで走ったんです・・・

その時のタイムですか?鮮明に覚えてますよ?w

1分4秒wwwwwwwwwwww
(TC2000ぢゃないですよ?日光サーキットですwww)

旧コースってこと考えたとしても今のコースじゃ2秒半ってところw

そんなんだから、7月の走行会の時は53秒ぐらい出てればいいかなと・・・

結果は49秒だったんですが、トゥデイを走らせて思ったことは・・・む・・・難しい・・・

全くごませない・・・ちょっとでもシクッたら立ちあげれなくてタイムが1秒ぐらい変わってくる・・・

そっから結局トゥデイでサーキット走らすことにハマってしまいましたw

いちおー目標だった47秒には入って今のベストは46秒945・・・来年は、今のエンジンのままで45秒台に持って行きたいなぁ

そっから先は・・・組み直すwwww(つか、只今部品集め中www)

ウチの黒シビ撃墜まであと4秒82!・・・ま、ムリですね(爆)
(たま~にトゥデイで走ってるとフラストレーション溜まってシビで走りたくなるけど我慢我慢・・・)




絡んでいただいた皆様本当にありがとうございました!

また来年もよろしくお願い致します。

では良いお年を♪ノシ
Posted at 2012/12/31 07:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他モロモロ | 日記

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 456 7 8
9 1011121314 15
1617 18 1920 2122
23 24 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation