
初めに謝りますm(__)m
えーと、日記を閲覧して頂いた方々、どうもすいませんでした(汗)
結局、キャブはセッティングというか・・・悪化させただけでした(´・ω・`)
メインジェット選びが訳判らなくなったため、いざ日光へ♪
セッティングといえばサーキットでしょ?(いや・・・今までソレ目的で行ったことはなかったです)
でも、ボクは会員ではございません・・・
だから3年ぶりに日光サーキットの会員になりましたwww
講習は免除だったけど、やっぱ新規の1マソは痛いっす(´;ω;`)
初めにジェットを120番から125番に保険として上げましたが・・・どうも4速で薄い・・・
終速115km/h
次に128番に変更すると終速120km/hにギリ届かない・・・けど、125番よりは伸びる
んで、130番も試そうと思ったんですが・・・人間ブローwww
気持ち悪くなるは、腹壊すはで・・・散々な結果にwww
前走った時は130番も120km/hに届くか届かないかぐらいだったし、今回は前回よりタイヤ外形上がってるしなぁ。。。ま、いいかということでw
(前回は165/60-13で今回は165/55-14です)
でも、以前130番で走った感じだとかなり6~7000rpmで引っかかるんですよね。。。
気持ち薄めだけど128番ぐらいが妥当かな?
と言っても、加速ポンプの吐出量も減らしてるから130番でも行けたかもしれん(ちょっと後悔w
で、結論!
街中でメインジェットはセッティングするもんじゃない!w
低速ギヤでしかフルスロットル開けれないから実際判りづらいっす
(3速ぐらいまでだったらトルク無くしてレスポンス上げても、ギヤで補っちゃうから判りづらい・・・逆にそのおかげでビュンビュン回ると勘違いw)
ホントは5速全開でやるのが1番なんだろうけど、そんなのドコでやるねん!
んで、走行終了後のプラグの焼けがコレ

(MJ:128番 サーキット20分走行後)
まぁ、大事に至ることはないでしょうw
125番の時はプツプツは無かったんだけど、コレより更に白かった。。。
とは言え、20分の走行だけだとそこまで焼けないんですが(´・ω・`)
それにしても・・・やっぱりスロー濃いんじゃね?w
後は、ニードルで繋げて・・・いける自信無いっす!(´;ω;`)
だって・・・こんなにガボガボ・・・
昨日と同じやり方ですw
つまり・・・低回転と高回転のドッチもいいとこ取りが中々・・・難しいっす
それでも、インチキすればコレぐらいはw
開度1/8→全開(ただし、急開ではなく回転にあわせてます)
・・・まぁ、コレでそのまま吹け上がってると下が濃いとも言われそうなんですが・・・実際下は濃いです(´;ω;`)
しかもガボガボは大体1/2開度以降からなんですよね・・・
テーパー角いじろうにもDじゃ高速で1/2~7/8ぐらいはトルク無いし、Fは1本しか持ってないしw
てか、Fなんて入れたらさらに悪化しそうw
Eが1番マシだと思うんですよね。
とは言え、今の状態だと回転に合わせてアクセル開けていけばそこまで問題は無いからこれでもいいか・・・
なんか、結局セッティング前と変わらない状態ぐらいまで戻ってるけどwww
実際の所、合ってるかどうかは全然判らんのですけどね(´・ω・`)b
トライ・アンド・エラーで知識増やしてくのもいいじゃないw
(実際は学習能力ゼロなんですが・・・)
とは言え、やっぱりノーマルマフラーじゃ1/2開度以降のツメが厳しいらしい?(´;ω;`)
でも、ノーマルマフラー捨てろ!という意見は受け付けておりません(笑)
・・・あ、サーキットの結果ですか?(´・ω・`)
2ヒート走ってベストは46秒945ですた(´・ω・`)
ちなみに1ヒート目は47秒404(´・ω・`)
それにしても、平日の会員走行だから台数全然いなくて、ゆた~と走れるかな?と思ってけど・・・スピード違いすぎて話にならんわwww
前じゃなくて後ろばっか見てた気がします。。。
「はい、すいませ~ん!パイロンが動いてま~す!ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・」って何度心で叫んだか(´;ω;`)
とは言え、取り合えずトゥデイで目標にしてた47秒台は入ったのでOK!
いや・・・47秒以上は軽量化やLSDが必要になりそうだったりダウンサスじゃ持たなそうだったりなんでソレ以上のことは考えてなかったんですが。。。
確かに今の状態だと6コーナーの立ち上がりでLSDに引っ張っていってもらいたいけど、ソレ以外のところは未だに必要性が・・・(汗)
にしても・・・リア足ひでぇーなぁ。。。バタバタ・・・バタバタ・・・
なんとか何ね~かな・・・
アクティ純正ショックにダウンサスを無理やり付けてるから、あんまりワガママ言えないけど(´・ω・`)
ショック加工してみようかしら。。。
そう考えるとビートの純正ショックって凄いね!(徐々に足が負けてきてますけどねw)
Fスタビがなくてもへっちゃらさ~(ボク的にですよ・・・w逆に今有ると困るw)
と言うより、今回はZⅡ様のおかげだろwww
欲を言えば・・・
フルバケ様がほしい(´・ω・`)
4点式シートベルトがほしい(´・ω・`)
気持ちフロントにキャンバー付けたい(´・ω・`)
アライメント取りたい(´・ω・`)
リア足何とかしたい・・・(切実w)
てか、前後レート上げたい・・・(街乗り優先だからムリw)
こういうのって、やり出すとキリがないしもっとってなっちゃうんでココらへんで止めておくほうが・・・(汗)
今の動きに慣れれば46秒半ばぐらいはいけるでしょ・・・(と信じてるw)
旧コースならNA軽としてはめっちゃ満足できるタイムなんですけど、いかんせん基準が判らんw
ということで、今年の走り納めでした♪
・・・メインジェット絞らないように注意しとかなくっちゃ・・・(汗)