• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたぽのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

そして15ファイナルスペックへ

そして15ファイナルスペックへ10月から急ピッチでいろいろやってきたうちのトゥデイ

不満な所は潰していきほぼ満足行く仕上がりになりました

乗ってて楽しくて飽きが来なくて街乗りしても苦にならないクルマ

一気に近づいていったかな?








そして、最後のファイナルスペックへと進化しました!























ノーマル戻し(笑)




・・・ただの冬仕様です・・・はい・・・



Posted at 2015/12/29 18:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | JW4つでい | 日記
2015年12月28日 イイね!

編集でけた(`・ω・´)

やっと車載とロガー合成でけたよーヽ(=´▽`=)ノ

でも、めんどくさかったから1ラップのみw



こうしたほうが下手くそ具合が判りやすい(笑)




ちなみにPC漁ってたら、13年5月という走った記憶のない動画も(笑)
(13年3月以降走ってないと思ってたw)


てか・・・この時エンジンやけに伸びてる。。。

たしか、ベスト出した時にガスケット抜けてその後1回走ってもうダメってことでヘッドOHしたんだっけ

タイムはギリ46秒って感じだけどwww



てか、ある程度暖かくなった5月でだもんな・・・(´Д`)ハァ…




いやーやっぱ今回ちょっと気がかりだったのがエンジンがやけに重いなと

最高速は110キロ出てるし問題ないかな?なんて思ってたんですが・・・



この時って完全にガスケット抜け起きて蟹の泡みたいにリザーバーボコボコ言ってた時やんwww




ちょっと怪しいなと思ってるのがコレw



去年イグナイターパンクして代用した台湾製のメーカー不明なイグナイタw

確かにコレ交換したらなんか上もっさりだなって思った気がする

でももう今後走ることもないだろうと思ってたからどうでも良かった(笑)



それ以前に今4WDのままな!(笑)

コッチでパワー食われてる可能性のほうが高かったり?

だって、いちいちリアデフ降ろすのめんどくさいんだもん(;´Д`)

だから今後は4WDのままで行くと決めたのです(`・ω・´)





いや、まぁフィーリングの問題なんですけどね(笑)

今回46秒台に入らなかったのはいろいろ比較しても人間側の精度の問題

4WDのままだろうが、リア足引っかかろうがモッサリしたエンジンフィーリングだろうが多分今の状態でも元のタイムに戻せるはず

だから、オイル食い半端ないエンジンだけどもう少し頑張ってもらいましょうかのぉ(笑)
Posted at 2015/12/28 04:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月27日 イイね!

やっぱり4駆リア足は難しい(´・ω・`)

やっぱり4駆リア足は難しい(´・ω・`)昨日のサーキット走行でやっぱり課題になっちゃったな。。。

街乗りは満足できるレベルになったのものの負荷かけて走らすと車高落とした時の悪いクセが現れた結果となりました

とは言え、全体的に概ね車に不満はないんですが、ただあのリアの引っ掛かりによる暴れが不愉快だというだけ(笑)



ホント、コイツ・・・リア下げるととたんに動きがおかしくなる足回りだよなぁ・・・

だから伸びも縮みもストローク規制しちゃったほうがサーキットだけで見ると素直なんだろうな(´・ω・`)
(今回乗り心地良くするために20mm伸びストローク増やしてます)



む・・・ムズい


9年間このリア足に悩まされるとは(笑)




ただ、乗り心地は悪化させたくない

だから、リバンプストロークは今と同じで確保したいかな

(´ε`;)ウーン…どうしましょうね(笑)
Posted at 2015/12/27 23:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | JW4つでい | 日記
2015年12月26日 イイね!

2015走り初めの走り納め(笑)

2015走り初めの走り納め(笑)13年3月ぶりのサーキット走行

なので、ライセンスは期限切れ(笑)

昼からライセンス更新して2ヒートだけ走ってきました


今回はちゃんと4WDのままです♪初めての4WDでの走行(笑)

おそらく車検証の730kgのままw

まぁ、普段乗りのままです(エアゲージ紛失して冷感2.4kなのは内緒です)




結果は・・・撃沈






というより・・・轟沈(;´Д`)






ベストのちょうど1秒落ちですってよ!奥さん!m9(^Д^)プギャー


久しぶりだしタイム出せないのは判ってたけど、ここまでとは。。。(´・ω・`)



一応ウエアブルカメラも無事使えたので車載取りましたが。。。ツーリング風景かと思ってしまった(笑)



走っててずっと思ってたんですけど、シフトポイントも以前より遅いんですよね。。。

あれ?吹け切ってない。。。みたいな

それでもロガー上だと最高速度は以前走った時より1キロだけしか違ってないから吹けてないことはないっぽい



っって!

コイツ、リア足引っかかってクリップからの立ち上がりが加速しねぇwww

2コーナー・6コーナー10コーナー・11コーナーで起きるけど、2コーナーの脱出が一番ひどいかな(´・ω・`)

結構2と6は致命傷・・・ここから裏ストレートまで繋げるから



あー忘れてたHA9のアクティ純正ショック使うと町中でも旋回しながらの加速で引っかかったっけ。。。

やっぱ前に使ってたHA4の純正ショックのほうがいいかもなぁ。。。実績あるし

それかリアデフが原因も考えられる。。。(´・ω・`)


そのリアさえなんとかなれば後は人間だなwww

前のロガー見てみると最大で1.2G、今回は1.3G超えてる時もある
(ほんのちょっと一瞬ちょこっとw てか平均的に旋回G低いwww)


(これベストじゃないけど、昔走ってたもの てか、ラップごとの切り方忘れた。。。)

・・・ようは振り回し過ぎ→失速みたいな?(;´Д`)

あ、そっか・・・昔は失速させないように注意しながら走ってた気がする。。。








でも、やっぱ久しぶりに走ると楽しいし気分転換には持ってこいっすね♪

走行費用や消耗品さえなんとかなればずっと走ってたいんだけどなぁ。。。

いっつもココらへんが原因で走らなくなるやつ(笑)





アプリ関係も2年以上ぶりで使い方忘れました(;´Д`)

車載とLAP+のデータどうやって埋め込むんだっけ。。。


↑自分でやれてたのにコレのやり方がわかりませんwww

この頃って2WD化してたとはいえビートショック+アクティダウンサスだったんだよなぁ・・・(´;ω;`)


それにしても最近軽も結構走ってるのかな?(特にビート多かったなぁ)

2年前なんて皆無だったからスゲー嬉しかった♪
Posted at 2015/12/26 20:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月25日 イイね!

久々に引っ張り出してきた

久々に引っ張り出してきた最後に使ったのいつか覚えてない(;´Д`)

そして、全然充電されない事実www

も・・・もしかして壊れてる!?

明日使えるかなぁ。。。(´・ω・`)
Posted at 2015/12/25 22:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他モロモロ | 日記

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13 14 15161718 19
20 212223 24 25 26
27 28 293031  

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation