• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

▼KTSでアライメント調整

▼KTSでアライメント調整 今日も「粗い麺戸」なんて語呂合わせを考えたのですが・・・面白いのが浮かばなかったので却下(^^;

さて昨日なのですが・・・雨の中KTSさんに行ってアライメント調整をして頂いてきました。

先日ステアリングをプレゼントで頂いたときにも書きましたが、お店がとても近所にあるんです(^^;
その上、KTSさんでは27日まで「測定と調整で8400円」というキャンペーンをやっているので、思いきって作業予約を取ってみました。
ちなみに、近所なのに初入庫だったりします(;^_^A アセアセ…

現在の白ちゃん、HKSの車高調がついているのですが、車高も散々いじりましたし、取り付け直しもしているのでアライメントはメチャクチャ(汗)
普通に走っていてもなんだか自然に曲がっていくような感覚でしたので調整をお願いしてみたのですが・・・
やっぱりずれてました(爆)
まあ、調整前から合っているようなら調整する価値はないですからね(^^;

所用時間的には1時間弱。
メカの方が2人がかりでやって下さいましたが、慣れている作業だけあって手際が惚れ惚れするくらいカッコウ良かったです(#^_^#)

今回は整備手帳にも載せたようにフロントのキャンバーは2°にしてもらいましたが、トーは全部0に合わせてもらいニュートラルなセッティングにしてもらいました。
まあ・・・トーを微妙にいじっても、私のレベルでは違いは分からないかと思いますが(;^_^A アセアセ…

調整後の帰り道には、あえてステアリングから手を離したりして調整の具合を試してみましたが・・・
つまんないくらい、真っ直ぐ走ります(爆)
それだけ今までがズレていたんでしょうね(;^_^A アセアセ…
良い勉強にもなりましたm(__)m


整備手帳:▼アライメント調整 
ブログ一覧 | DIY雨男(T.T) | 日記
Posted at 2011/04/24 06:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏の芝活の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

明日公開‼️‼️
AXIS PARTSさん

相模原北公園
ライトバン59さん

タイヤって凄いですね
ひで777 B5さん

ディーラーに来ました^_^
tatuchi(タッチです)さん

Flashdance... Wh ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 7:19
まっすぐ走れるようになって良かったですね。作業中もカッコイイ車が沢山見れたでしょう(爆)
コメントへの返答
2011年4月24日 7:45
そうそう、沢山みましたよ!(^o^)
でも、一台だけカッコウイイバンパーが着いているのに車高が高くてバランスの悪い車が・・・

せっかくですから車高を下げて、アライメント取り直してもらったら?(^^;
2011年4月24日 7:29
まっすぐ走れると安心して運転できますね♪
アライメント狂ってると微調整が必要になるので肩がこりますw
コメントへの返答
2011年4月24日 7:47
そうなんですよね!
走っていて無意識にステアリング修正しているので、肩がこります(^^;

8400円は肩のマッサージ代だと思えば安いですよね(^^;
2011年4月24日 8:44
直って良かったですね~(・∀・)
ズレてると無意識で腕に力が入ってて
片方の腕だけちょっと凝ったりしませんか?
って、私だけでしょうか^^;アセ

昨夜は近くまで行ったので相方と噂してましたw
コメントへの返答
2011年4月24日 9:06
まあ、普段からこんなハンドリングだと思っていると気にはならないのですが、調整してみて初めて「ズレてたんだ(汗)」って気がつきますね(^^;

近くまで来ていたんですか?
連絡いただければ歓迎しましたのに!(^^;
2011年4月24日 11:01
私は四年前にしたままだ~げっそり

サーキットを走っているから相当狂っているかも冷や汗
コメントへの返答
2011年4月24日 11:28
私も久しぶりだったのですが…
やっぱり時々は合わせた方が良さそうですね(^^;
2011年4月24日 11:17
調整する方に尋ねるとサーキットの縁石を跨ぐだけでも多少はズレるようですね>アライメント

これで疲れずに走ることができますね(*^^)v
コメントへの返答
2011年4月24日 11:30
まあ、来月走りに行くので、またズレちゃうのは決定ですが…(爆)

またこういう安いキャンペーンを見つけて、やろうかと思います(^^;
2011年4月24日 12:57
KTSさんってLSDやクラッチも工賃やすいですよねーー。

キタモトで昨日・今日と春の商談会で
アライメント6800円の予約ができますよー。
コメントへの返答
2011年4月24日 14:41
実はキタモトとどちらにしようか悩んだのですが・・・
KTSさんの方が近いですし、ステアリングをプレゼントして頂いたご恩もあるので(^^;
2011年4月24日 18:24
わたくしめも先日施工いたしました♪
グリグリして、またキャンバーが動かないよう努めたいと思います(爆w
コメントへの返答
2011年4月24日 18:34
アライメントって大人しく乗っている分には一生モノですが、そういう使い方しているとあっという間に狂いますよね(^^;

でもまあ、それも気になりだしたら調整すれば良いと言うことで(^^;
2011年4月24日 18:25
8400円で調整までしてくれるなんて格安ですね〜(^^)
ワタシがGDBでアライメント調整したときには2万円以上かかりましたから(涙)
・・そういやGRBになってからまだ一度もアライメント調整ってしたことがない、というか、足回りの数値すら計測したことがないです(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月24日 18:36
ここまで安いのはキャンペーンの時しかないですが、最近はだいぶ安くなってきました(^^;

GRBも一度合わせてみると挙動が見違えるように安定すると思うのですが・・・それよりもパッドが先でしょうか?(^^;
2011年4月24日 21:30
こんばんは。

安いですねぇ。
自分もいい加減、テキトーアライメントなので
そろそろ基準値出しをしてもらわなくては・・・

平日サボって行けるかな?(爆)

自分はそうですね・・・
アライメントは前後ともややトーアウト気味が好きです。

ハンドル切った時にすっと車が反応するのが好きなんです。
コメントへの返答
2011年4月25日 6:34
キャンペーンは27日までやっているようですのでお時間が合うようなら作業予約を取ってみてはいかがでしょうか(^o^)

トーは・・・お願いする前に色々調べてみたのですが結局前後0で行っちゃいました(^^;
2011年4月24日 22:12
良いですよね~アライメント。
各言う自分も先日実施してきましたが・・また最近、取り直しを
したいなぁ・・・などと思う所もあり。微妙に流れる気がするんですよね(^^;
とはいえ、う~ん・・・8400円は激安です!
コメントへの返答
2011年4月25日 6:36
街乗りでしたら一回合わせれば一生モノと行って良い位なのですが、やっぱり気になり出すと調べたくなりますよね(^^;

静岡でもこういうキャンペーンがあれば良いのですが・・・。
2011年4月24日 22:54
安いなぁ…

今回は残念ですが、次回にでも…
そしてご自宅に急襲。。εε= κ( ` ▽´)κケケケ
コメントへの返答
2011年4月25日 6:37
お店に来る際にはお知らせ下さい。
こちらから襲撃しますよ!(^^;

プロフィール

「今週もTVCMに乗ってジェラシックワールドバーガーを注文してみました(^^;」
何シテル?   06/28 11:30
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation