• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

▼【動画】とりあえず乗ってみた

▼【動画】とりあえず乗ってみた
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ビート 標準車(MT_0.66) (1991年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 先日買ったビートですが……
やっとイジリ始めております(^^;

その様子を動画でお伝えしていきますが……
今回は、とりあえず試乗の様子(^o^)

ビートってどんな車なのか?
インプレにおつきあいください
(^o^)

不満な点 まだまだ不満だらけですが、ノンビリ行きたいと思います(^^;
総評 「遅さの向こうにある楽しさ」とは良く言ったモノで、まさにそんな車かと思います(^^;
ブログ一覧 | ビートTYPE R化プロジェクト | クルマレビュー
Posted at 2019/11/10 16:08:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

明日への一歩
バーバンさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2019年11月10日 16:58
こんばんは……だぜ!

古いクルマは……クルマ感があって楽しいんだよなぁ〜
操作の楽しみや感触なんかを楽しめるんだよ!

近年のクルマは……電子制御があり過ぎだし……伝わってくる感触が……少ない……大雑把に操作しても修正される感じだから……運転技術も……あまり必要無いしなぁ〜

昔のクルマは……ハイパワー車は……操作が困難だったから……乗りこなそうと努力するのが……楽しいし……パワーの無いクルマは……いかに運転技術で……速く走らせるかって考えながら……操作するから……クルマが……本当に楽しかったんだよなぁ〜

近年は……600馬力あっても……誰でも安全、安心で……運転が超!簡単!!つまらない時代だよ…………
コメントへの返答
2019年11月10日 17:06
その通りですね。
ビートは「ああ、昔の車はこんな操作感覚だったよなぁ」
と思い出させてくれます。

ちなみに、動画の中で喋り忘れていますが……重ステです(爆)
2019年11月10日 17:56
ミニ・サーキットなら
結構、安定して走れる車かと
ビート・カプチーノ 良いですよね

コメントへの返答
2019年11月10日 18:43
せっかくですからサーキットライセンスでも取って、時々遊びに行こうか?なんて企んでいます(^^;
2019年11月10日 18:27
こんばんは

運転を楽しむなら最新の車に無いものがありますよね~
大変なこともありますが・・・(;^_^A
コメントへの返答
2019年11月10日 18:45
まともに走るようになるまでは、中古車価格プラス50諭吉、なんて脅されましたが、ホントにそうなりそうです(^^;
2019年11月10日 20:47
モノタロウTシャツいい色です(違)

私たちの楽しみわかってくれましたね(^_−)−☆
昔の自動車は運転手の上手下手がわかっちゃうんです。
コメントへの返答
2019年11月11日 5:02
ホントに分かるのはコレからだと思います(^^;
コレから幾ら掛かるのか?
そしてそれがどれ位楽しいのか?

運転は……とりあえず下手で無いのが分かりました(爆)

プロフィール

「今週はハッピーセットのオマケがポケモンのオモチャだったので混雑を警戒したのですが、行ってみたらそうでもなかったです(^^;」
何シテル?   08/16 11:31
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation