• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月23日

奥大山 平日ソロツー

世間は4連休明けですが、夏休みが残っている私はここで1日消化します。まぁ、この業界、4連休っていっても表向きだけで実際には仕事してるわけでして、通常勤務日の今日は仕事を同僚に押しつけてリアルな休日です。(^^)v

夜明けと共に朝6時に出発して、順調に北へ上がります。予報通り曇り空でしたから、朝の冷え込みはあまりなく道路脇の気温表示は岡山市で19度でした。曇ってますから陽射しがない分気温も上がりませんで、1時間ほど走ったところで見つけた温度表示は17度と夏装備ではちょっと寒くなってきましたが、まぁ大したことはありません。

道の駅がいせん桜を過ぎた辺りから小雨が降ってきました。予報では今日は1日晴れか曇りで雨は夜からだったので、雨ガッパは持っていませんで、まぁ通り雨だと信じて走って行くと、次第に雨足が強くなります。蒜山に入ったところで完全に雨となりました。

楽しみにしてた蒜山大山スカイラインですが、路面は濡れててペースは上げられないし、景色もあったものじゃありません。なんとか、休暇村 奥大山に到着し、入り口近くに単車を停めて建物内に逃げ込みました。


雨に加えて霧で視界が悪すぎです。それに風も強くて怖いこと。改めてこの地域の天気予報を確認するも、「晴れ」になってます。雨雲レーダーを見ても雲一つありません。いやいやいやいや、外は凄い嵐なんですけど。


カッパもなければ身体を拭くタオルなんてのも持ってませんから、そのまましばらくマッタリ過ごして、着ている服が乾くのを待ちました。外は相変わらずの嵐ですが、次の目的地へ向かいます。いやはや、濡れてるとかなり寒いですね。

蒜山まで降りると霧は晴れましたが、雨は相変わらず降ってました。まぁ、視界があれば怖くはありませんね。蒜山ジャージーランドに到着です。


天気がよければ景色は最高なんでしょうねぇ。


とりあえず、目的の蒜山ソフトクリームを食します。雨が降ってるんで、室内です。ここでも、マッタリ時間を過ごしまして、服が乾くのを待ちます。


続いて津山ヘ向かいます。気持ちいい道が続くのですが、天気が悪いと悲しいですね。ところが、津山に入った辺りから一気に晴れてきました、気温も急上昇です。毎度のパドックへ寄りましたが、この晴天です。さっきまでの嵐は何って感じですね。


店で事情を話すと驚いてましたが、冷えた身体を温めるべく熱いお茶を出していただきました。ありがとうございます。


この後はファミリートコへ行こうとしてたのですが、何とその日は休店日になってました。いやはや、私が行こうとすると必ず休みなんですよね。仕方がないので、美咲町の食堂かめっち。でたまごかけごはんにしました。


店に着いたのが12時過ぎでして、ちょうど平日のお昼時で混んでました。店に入れたのは13時になってました。たまごかけごはんはおかわり自由でして、私は2杯いただきました。隣の方は3杯逝ってましたね。


平日ですから渋滞もなく、天気も快晴で、何事もなく自宅へ到着です。昼頃には帰る計画でしたが、14時半になってました。ふと見ると、リアウインカーが折れてます。ハハ、1年前の右側に続いて左側も折れちゃいました。ステー部品は1年前に4個セットで入れてもらってるから、パドックに言えばすぐに手に入るでしょう。


さて、図らずも雨の中を激走しましたから、単車はドロドロです。これまで、雨の日に走ることがなかったので、フクピカだけでしたが、さすがにこれは洗わないとマズいでしょう。初めての洗車を行いました。


雨の中を走って、洗車すれば、チェーンメンテは必須ですね。先日購入したメンテナンススタンドを使います。
整備手帳

う~ん、明日から仕事なんだけど、帰ってきてからがかなり疲れましたね。このブログアップも後日になってしまいました。
ブログ一覧 | デイトナ675 | 日記
Posted at 2020/09/25 01:05:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れたから愛車撮りました
アライグマ42さん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ショートケーキでお祝いして、カラオケなぅ。」
何シテル?   06/22 18:37
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation