• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並盛りジョニーのブログ一覧

2018年01月16日 イイね!

1/16

予想通り、宿へ戻ったらしこたま爆睡して夜が明けて、翌日は広島市内へ。 午後から宇品のマツダ本社へ向かうのですが、午前中が丸々時間が空くため、広島電鉄で平和記念公園へ。 ちなみに大和ミュージアムと海自展示館は火曜、マツダミュージアムは土日閉館のために、今回の行程では微妙に日程が合わずに、このようなス ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 11:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2018年01月15日 イイね!

15日から旅行に行っております

広島・呉(大和ミュージアム)~宇品(マツダミュージアム)~鹿児島(イプシロン3号打ち上げ見学)という行程で、旅行に来ております。 そんなわけで一日目。 羽田から広島空港へ、そこからバスで広島駅へ移動し、今回の旅行に付き合っていただいた霧島師匠と合流、そこから呉線で呉駅へと移動です。 JR西 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/16 23:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2017年12月15日 イイね!

私的意見・表と裏のカーオブザイヤー2017

今年も残すところあとわずか。 毎年恒例のこのお題ですが、書けるうちに書いておこう…というわけで、始めさせていただきます。 まずは、表の私的COTYですが、ZC33Sスイフトスポーツといたします。 ま、ぶっちゃけるとこれ時期主力機候補ですね。 今のヴィッツをこうしたい、と思う要素がすべてこ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/15 21:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車雑談
2017年10月27日 イイね!

これは…ヤバい。

これは…ヤバい。
先日デビューしたZC33スイフトスポーツ。 1㌧切りの車体に、直噴+ターボのダウンサイジングエンジンを積んだことで、「こりゃヤバい車が出てきたな」と思ってたんですが、先ほど200kmほど乗り回してきました。 元々スイフトには思い入れありまして、今のヴィッツ買うときに候補になったのが、HT81Sの ...
続きを読む
2017年10月11日 イイね!

GR

先日発表された「GR」という、トヨタのスポーティカーのブランドラインですが、正直言って最初はあんまり惹かれなかったんですね。 ヴィッツ乗りのはしくれとして、全く気にならなかった・・・といえば嘘になるんですが、現状のトヨタののラインナップだと、はっきりとスポーツできる車というのはせいぜい86くらい。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 12:12:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車雑談 | クルマ
2017年10月03日 イイね!

色々ありました。

物凄く久しぶりの日記更新です。 給油口ネタはまだあるんですが、色々多忙で「あとで」と溜め込んでいたら、すっかりサボる黄金パターンでした。 日記に限らず、色々溜まっておりますが、平穏無事に暮らしたいのに、色々舞い込んでくるのは、もはや宿命なんじゃないか?などと思ったりします。 ・カメラ買いました ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 09:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エピソード | 日記
2017年06月15日 イイね!

給油口の位置の話②

「トヨタは一部の例外除いてだいたい助手席側に給油口」という認識だったのが、ある時スープラを見たら運転席側配置でこいつぁどういうことか?と気になった話の続き。 そもそもスープラは、セリカの高級版(セリカXX)として始まっている車なので、だったらセリカの歴史を調べりゃルーツが分かるだろう・・・と調べ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 10:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車雑談 | 日記
2017年06月15日 イイね!

給油口の位置の話①

副業でガススタのバイトやっておりまして、この業界を何だかんだで長くやってるんですが、給油口の位置について今になってから気づいたことが。 まず、国産車のメーカーによって、日産・スバルは運転席側、それ以外は助手席側。 ただし、これは乗用車の話でありまして、軽トラやバンになると、日産・スバル以外のメー ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 09:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと 回答: 最近、動画編集で色々やってますが、素材のひとつとして活用してみようかと。 Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など) 回答: ワン ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 05:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月20日 イイね!

(また)事件です!

まだ整備手帳には上げていないのですが、後方にもドラレコを取り付けた関係で、前側ドラレコの電源をシガーソケットから、オーディオの常時12Vから取り出すように改造しました。 これによって、カメラ前方で動くものを見つけた場合に録画する機能が使えるのですが、常時電源から取り出すので、ON/OFFが手動操 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/20 23:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | エピソード | 日記

プロフィール

「日本の将来を心配してみた http://cvw.jp/b/1485210/47886447/
何シテル?   08/08 21:04
ジムカーナ、サーキット走行へ積極的に参加しております。 (桶川スポーツランド、成田モーターランドによく出没) 写真も趣味で、サーキットなどにカメラ抱えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 22:23:24
ウォーターポンプオーバーホールとまたまた交換取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:15:21
クランクシャフトオイルシール交換〜失敗編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:36:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20年ぶりのFR車です。 2019/12/22エンジンブロー。 2020/2/14 中古 ...
ホンダ ホーネット250 通勤特急犬吠1号 (ホンダ ホーネット250)
知人が諸事情あって手離すことになり、アドレスとの交換にて入手。 16000rpm回るだけ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
レストア前提コンディションを入手。 半年かけて、ひとまず公道走れるように改修しました。
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
NCで通勤しておりますが、燃費の悪さがもろ家計に響き、燃料代を試算したら、年間の差額で車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation