• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

車検の準備

今週の頭まで、すっかり忘れていたのですが、
来年の頭に車検だったんですよね、親のキューブ。

で、急いで、交換部品などをチェック。

大した交換部品はなさそうです。

気になったところは、
・ハンドルのセンターがずれている。どこかに当てたのかもしれません。
・エンジン始動時のキュルキュル音。ベルトが痛んでいた。
・ヘッドライトレンズの曇り。

くらいでした。
でも、持ちますねぇ、7万キロ11年目の車検ですが、ドライブシャフトブーツはまだ大丈夫。
ブーツ類も問題無し。
ブレーキパッド、ブレーキシューは大丈夫。

とりあえず、交換部品を調達。
・ファンベルト
・エアフィルター

年内間に合わないかなぁ。
まぁ、この辺は、車検の時には関係ないですけどね。

サイドスリップの調整は必要そうです。
サイドスリップは、うちの簡易テスターで追い込めますので、問題ないですけどね。
サイドスリップ頼むのは、そんなに高くはないのですが、いってる時間がもったいないんですよね。

ヘッドライトレンズの曇りは、まだ大丈夫そうですが、一応磨いて車検には行こうかと思います。

とりあえず、車検場の状況を調べらたら、年内は28日最終日の4ラウンドのみ。
あとは全ていっぱいいという状況。
すごい混み具合です。
最終日あたりって、結構空いているんですけどね。

ちなみに、隣の軽自動車検査協会を見たら、ガラガラ。。。
もしかすると、ユーザー車検が多いのかな?
それだと、進みが遅いので嫌だなぁ。


年末年始は正月休みが入ってしまうので、車検の期間の1ヶ月があっても、稼働日数が少ないんですよねぇ。
ちなみに、車検の有効期限は1月12日。こういう時期はもうちょっと融通してほしいものですよね。

週明けにエンジンルームを掃除して、オイル交換。サイドスリップを調整して。

それだけで持ち込めそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/12/23 19:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

激しい雨予報
chishiruさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メインでアイ(HA1W)と、タウンボックス(U64W)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTF交換#11 ~工房内洪水発生w~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:17:40
トヨタの新車の納期は営業マン次第!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 19:15:49
6ヶ月点検(しっかりパック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 00:33:34
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation