• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Tao)のブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

タウンボックス 新型車解説書入手(U6X)

タウンボックス 新型車解説書入手(U6X)タウンボックス の新型者解説書入手しました。

1999年1月のモデルなんで、これになります。
22年前のものですね。

三菱の新型車解説書は、他のメーカーでは載っていない様な細かい諸元の内容まで載ってるんですよね。
ただ、タイミングが良ければある程度高くても手に入るのですが、タイミングが悪いとなかなか手に入らないんですよね。

ミニキャブとは書かれていますが、タウンボックス は、ミニキャブからの派生車種で、基本のミニキャブは貨物で、バンとトラックが主で、バンからの乗用車への派生車種がタウンボックス なんで、新型車解説書なんかの資料は、ミニキャブになっています。

いろいろ仕様があるのでその中でチェックした内容で部品検索かけて部品を変えたりを考えるのや、フレーム構造を探るのに使います。

本当は、エンジン、ボディ、電装、そして今回手に入った新型者解説書の4冊でセット(マイナーチェンジ毎に、追補版が出ますが。)を、自分のモデルで揃えておきたいものなんですよね。
それと、パーツリストがあれば、いろいろ便利です。
(パーツリストは、ネットで検索できるのでそれを使ってます。)

整備工場などは、契約して見られる様になっていたりしますが。。。
もっと、手に入りやすいといいんですけどね。
Posted at 2021/03/30 13:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス (U64W) | クルマ
2021年03月24日 イイね!

構造変更申請(タウンボックス )

構造変更申請(タウンボックス )タウンボックス の構造変更をしてきました。

構造変更内容は、乗車人数を4名ー>2名へ減数。
これを行うと、乗車面積が減って貨物室が広がってしまうために、勝手に貨物自動車になります。
なので、結果、乗用車から貨物車への構造変更となる訳です。

では、乗用車から貨物車への構造変更で何がメリットなのか?
軽自動車の場合には、たいしてメリットはありません。
軽自動車税が年間5000円程度安くなります。
自賠責保険は変わりません。
任意保険は、車両保険を入れる場合、車両の評価額が下がる可能性があります。
また、任意保険は高くなることもあります。

じゃぁ、なんでやるの?っていうと。
「趣味」だからです。

一般的には、構造変更は合格後に2年間の車検有効期限がつくため、車検に合わせて行うのが一般的です。

私の場合、先週中古新規で登録してもらった車ですので、まだ1週間しか経っていません。
ですが、新車や中古新規の場合、25ヶ月の自賠責保険に入りますので、自賠責をかけた日から1ヶ月以内なら、自賠責保険は追加や変更なしでいけるというのがあったので、今の時期に行くことにしました。

重量税に関しては、2年で入るため、2年をすでに切っていますから新規で2年分払わなければなりません。
還付はありません。


再度車検の検査を行うというのを確認する理由としては。
この車は、車検切れ、車検取り渡し、補償なし。の車両なので、車検取り私の部分がどこまで整備できているのかな?と言うもののチェックもあります。
自分でも点検したいのですが、体力的にもたない。。。(--;


さて、結果としては、光軸の左 ×、排ガスのHC ×

おいおい。。。光軸はシャーないと思ってたけど、HCかよぉ。。。
プラグ持ってきてないゾォ。。。

仕方ないので、テスター屋さんへ。
光軸は、左右ともズタボロ。。。結構右へ行っていました。どうやって通ったんだろう?
HCは、ギリギリすぎるところですね。460ppm前後となっていました。
350くらいじゃないと確実に通るとは言えないからねぇ。との話。
O2センサー変えないと難しいかもねぇ。と言う話でしたが。。。
流石にすぐに用意できない。

さて、どうしようかねぇ?と話をしていると、
インジェクションだから、(ピー)してみようか?と。助手席の椅子を開けて
(ピー)してみたのですが、結果は変わらず。
お、このスロットルは(ぴー)が調整できるタイプだね。これならいけるかもしれないよ。と言うことで。
(ピー)を調整して、いくと、HCが下がる下がる。
200ppmくらいまで下がりました。
これならまず通るよ。と言われて、再度コースへ。

言われた通りで、光軸、HC共にOK。

まぁ、初期の頃のインジェクションなので今の様な細かすぎる制御がされていないっていることなんでしょうね。

そのあとは、構造変更検査へ。




私のタウンボックス は、単純にリヤシートを外しただけ。
(法律上それでいいんです。)
あ、あと、スペアタイヤは外す必要があります。
また、このタウンボックス はスペアタイヤを外した状態で走行しようとすると、スペアタイヤブラケットが外れてしまうので、スペアタイヤを外して、ブラケットは積んで行きました。

構造変更検査では、
椅子がないことの確認。
重量の測定。
車両の写真撮影(外、前後斜めから、内部)

で、新しい諸元を作って構造変更検査終了。

あとは、事務所で車検証もらって、税の申告をして、ナンバー買って、車検証もらっておわり。


そのあと、(ピー)をある程度戻して、帰ってきました。
もうちょっと(ピー)を調整しないといけないのですが。

これで、今年の税金から、貨物の税率に変わります。

Posted at 2021/03/25 00:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス (U64W) | クルマ
2021年03月19日 イイね!

受領してきました。

タウンボックス U64W(初代)を受領してきました。

細かいところはまた後でまとめていこうと思っていますが。
まぁ、予想通り結構ボロい。でも、これはもともと想定内。
走って曲がれて止まれて、雨漏りがなければいいんです。
荷物運びとトランポ として買った訳なので。

車検の整備で何を変えたのか一応聞いたのですが、ハブベアリングを変えたと言ってました。あとで、下回り見れば、わかると思うので、後で見てみようと思います。
値段から言ったら、ちょっと高い交換部品ですね。

乗ってみて気になったのは、
・クラッチのジャダー
・クラッチレリースベアリングの油切れ(4/5追加)
・クラッチのキューキュー音(4/5追加)(4/18給油)
・アクセルペダルが渋い(4/18給油)
・クラッチが遠い(4/18調整)
・ドアについているカーテシスイッチのダストカバーが切れてる。
・スライドドア のカーテシスイッチが開けても不点灯。(4/5追加)
・スライドドアのローラーのガタ(左右上中下)
・バックドアのガタガタ(バックドアパネルと骨格の剥離)
・エアコンランプ不点灯
・何か焼けた匂い
・車内の匂い
・トランスミッションもしくはペラシャのベアリング振動(4/5追加)
・ドアバイザーの剥がれ(右前、右後ろ 4/5追加)
・ステアリングシャフトの給油

なんかですね。
タイヤの空気圧が低いかなぁというのもあるのですが、見た目だけでまだチェックまではしてないです。(夜にコンプレッサー回すとうるさいので。)

・クラッチのジャダー
激しすぎるものではなく、軽いかなぁという感じ。
まぁ、乗ってると無くなってくるものもありますので、様子見。
もともと将門品なので、変えることも考えていたので、特に問題なし。

・アクセルペダルが渋い(4/18調整)
ググググっと引っ掛かりがあるのがわかりますが止まるほどではないです。
ケーブルの油切れ(まぁ、ケーブルはきゅうよじゃなくて交換するしかないけど)もしくはスロットルバルブのリンク部の掃除が必要でしょうか。
緊急を要するものではないです。
(アクセルワイヤーは、すでに廃盤になっている様です。どうすんだ?まぁ、切さえしなければ、掃除すればなんとかなると思うけど。)

・クラッチが遠い。(4/18調整)
この車は、ワイヤー式のクラッチリンクなので、ワイヤーの調整ナットで調整できる様です。

・ドアスイッチのダストブーツ。
これは交換するしかないですね。スイッチも交換したほうがいいけど、ダストブーツだけでいいかな?
このスイッチが壊れても、ランプがつきっぱなしはないし。

・スライドドアローラーのガタ
両側スライドドアなんですが、上と中のスライドローラーがまぁ、動かない訳じゃないですが、ガタが大きいので、交換しておいたほうが良いかな?と思ってます。

・バックドアのガタガタ。
追突もしくは、後ろをぶつけた跡があるので、その時にストライカーをずらして誤魔化したのか、当てゴムが劣化したのかでのバックドアのガタつきなので、調整とゴム交換かな?
(バックドアパネルと、骨格部分の接合コーキングが剥がれていました。距離もずれている様なので、骨格を修正してシーリング を打つ予定4/5)

・エアコンランプ不点灯
エアコンをかけた時のエアコンランプがつかない。
まぁ、これはランプ切れだから、交換すれば問題ないですね。
エアコンは使えています。ガスは抜けてなさそう。

・何か焼けた匂い
回転を上げて走った時に少し匂いがするのですが、オイル上がりは内容なので、オイル交換時のオイルタレなどがこげてるのかな?
地面に落ちる様なオイルは見えない。
あとでチェックですね。
クラッチが遠いので、それが理由かも。

・車内の匂い
まぁ、掃除に使ったのやなんやらの匂いですね。
ファブリーズしておいておけばなんとかなるでしょう。


とりあえず、受け取り確認です。
まぁ、この程度はよくある話だし、年式、値段からしたら、クレームをつける様なものでもないので、ちょいちょい直していけばいいかな?なんて思ってます。

まぁ、現状車より、ちょっとだけ良い、車検整備だけした現状車と言う感じのものなのでいいかな。と思っています。
(整備工場を持たない中古車屋で、そもそも無保証ですので。)
ざっと走ってきた感想です。


上の整備計画の他に、
・プロペラシャフトのスパイダージョイントの給油
・プロペラシャフトセンターベアリングへの給油
・トランスミッションオイルの交換
・デフオイルの交換(前後)
・トランスミッションデフオイルの、ガス抜きキャップの交換
・ヘッドライトLED化(済)
なんかを考えていますが。。。
どこまで増えていくんだろう(^^;
Posted at 2021/03/20 03:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス (U64W) | クルマ
2021年03月09日 イイね!

車注文して来ちゃいました。(中古車ですが)

車、注文して来ちゃいました。(アイは入れ替えません)

また軽ですが(^^;

どうも、荷物を運べる車がないのでそっち系です。
トラックの方が便利なのですが、どうしても運ぶ荷物なんかの関係て、ちゃんとした屋根がついている必要があるわけです。

でも、バイクは積みたい。物置にも使いたい。水濡れ禁止品も運ぶ可能性がある。
そう考えると、ワゴンとバンしかないんですよね。

ちなみに運びたいものは。
 バイク
 コンパネ 3*6サイズ
 これはどうしても載せたい。

ハイエースやキャラバンは良いのですが、高いしそこまで使うことは少なく、維持費もかかるので、軽が良いと。

でも、車を探し始めると面白いんですよね。
変人のところには、変なものが集まるというのか、変なものを探すというのか。。。
バイクの世界では、乗る人がバイクを選ぶんじゃなくて、バイクが乗る人を呼んで引き寄せるというのがあるんですけどね。

今回契約した車は、軽自動車、4WD(パートタイム)、5MT、ハイルーフワゴン、リアシートはキャプテンシート(内側独立の肘掛付き)、ICターボ、リア両側スライドドア(窓は、なんと!!!クルクル!)、パワーウインド(フロントのみ)
(車名は納車後。)

リアシートが独立のキャプテンシートになっているため、椅子を畳んだ状態で椅子と椅子の間に隙間ができるため。ここへフロントタイヤを落とすと安定するという面白仕様。

来週末か再来週に引き取り予定です。

一応、追加。
どうも細かい情報を見ると、4気筒5バルブという過去の遺物といえる、今ではやっぱり変わり者仕様らしい。
さすがバブル終わった頃の車です。お金のかけ方が違うんですよね。
今はみんな、コストを考えて3気筒エンジンだし・・・
Posted at 2021/03/11 01:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月04日 イイね!

アイ の解説書買いました。

やっと買えたアイ の新型車解説書、整備解説書 電気配線図集、整備解説書 ボディ編。

ヤフオクにたまに出てくるのですが、大体電気配線図集は追補版。新型車解説所も追補番。

追補版は、基本からの改変内容しか載っていないので、ダメなんですよね。

特にほしかったボディ編が手に入ったです。

これで、車体の構造がわかるので、ヒッチメンバーをどう作るかが考えやすくなります。

でも、効率用場所につけようとすると、リヤバンパーの一番目立つ場所につけないといけないというのが難点です。
しかもそこには、アイ独特の巨大なマフラーが鎮座している場所。

マフラーを社外に変えて小さなものにするとスペースは開くけどバンパーの目立つ場所の大穴が開くことには変わりがない・・・

フレームから下まで持ってくると、距離が長いので、てこの原理で取付部に負担がかかる。

アイは、ド・デオンのサスペンションなので、ヒッチメンバー をアクスルにつけるということも強度的には考えられるのですが、基本的にこれは邪道と考えられることと、したすぎて、今度はヒッチボールを上に持ってくるのが大変なのと、ド・テオンのアクスルビームに繋がっているラテラルドットの干渉とまた出てきたマフラーの干渉をどう逃げるか。

一度車体の下に入り込んで、考えないといけないなぁ。と思っています。

見りゃわかる様な感じもするのですが、骨格構造は隠れているものもあったりするので、資料がないと後が怖いんですよね。

それにしても、最近は資料だけでいくら使ってるんだろう?と思うくらい使ってます。

二輪の車検要の解説書も来たので。。。






Posted at 2021/03/04 02:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「土食って虫食って渋い。の、声が聞こえ始めたとで、初夏だなあ。」
何シテル?   04/27 11:54
いまは、メインでアイ(HA1W)と、タウンボックス(U64W)に乗っています。 アイは、軽でRRタイプの4WD 変わった車ということで選びました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123 456
78 910111213
1415161718 1920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

CVTF交換#11 ~工房内洪水発生w~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:17:40
トヨタの新車の納期は営業マン次第!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 19:15:49
6ヶ月点検(しっかりパック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 00:33:34

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
2020/7/29に受け取った中古車です。 なかなか写真も撮れなかったので、とりあえず ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
荷物運び用 その他 荷物がたくさん乗るハイルーフ。 軽自動車では希少になっている、 4 ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
軽規格ボートトレーラーですが、バイクも詰めるようになっています 4ナンバーの軽貨物へ用 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
みんカラのシステム上、2006年モデルなのですが、2005年モデルしか選べなくなってるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation