• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Tao)のブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

車が壊れないお守り。

車が壊れないお守り。ここだと。知っている人は、少ないかもしれませんが(^^;

漫画家の方が作られたお守りです。
(山本マサユキ氏)

上の丸いのがお守りで、 自動車に関連しているマン島のトリスケルをデザインしたものだそうです。

この前買い換えたアウトランダーも、10年ですので、お守りに貼っておこうかなと思っています。

TTも10年経っていますので、貼っておいたほうが良いのかなぁ?

これで、トラブル回避できれば、ラッキーと思っています。
Posted at 2016/11/11 09:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2016年11月08日 イイね!

銀座での受け取り品。

銀座での受け取り品。8日に銀座に行った本題です。

悩んで居たのですが、結局衝動買いしてしまいました(๑╹ω╹๑ )
Apple Watch Series2です。

42mmの、アルミニウムシルバー。
前のと同じです。

何故か??

他の人に買ったのをバレない様にです。
仕事先や家族などでここを知っている人はいないので、ここなら書いてもわからないので書けます。


早速、ヨドバシ秋葉の上にある喫茶店でカフェオレを飲みながら設定。

iPhoneが、6なので、iPhoneではスイカは動きません。
スイカアプリを入れても動かず、Apple Watch2をiPhone6とリンクすると、設定画面が出てくる様になります。

そして設定完了すると、スイカが使えるようになります。

スイカは、iPhoneが7以外の場合は、スイカのカードから移行する事は出来ません。
スイカのカードでも、ジョイントカードは、7で有ってもできません。

通常のスイカからiPhone7へデータを移行すると、それまでのカードは無効になってしまいます。

いろいろあるんですよね。

そして、
「iPhone7とApple Watch2のスイカは、同じものにすることができません。」
チャージや使用記録などが別物のスイカとなるそうです。

ただ、iPhone7には、複数のスイカが登録できるそうで、個人用や仕事用などと分けることができるそうです。
まぁ、私の場合は、iPhoneが6なので、関係ない話ですけどね。

そんな訳で、Apple Watch2には、新規でスイカを設定します。
と言っても、窓口に行って契約してくる訳ではなく、ネットワークでスイカ発行ができます。

無記名版と、記名版が選択できますが、私は記名版を選択です。

で、チャージ用のウオレットにカードを設定して、終わり。
あとは、iPhone6条で、ウォレットのカードから、Apple Watch2へチャージをすればチャージも完了です。

帰りの電車と、自動販売機で使用してみましたが、通常通りに使用できました。

スイカカードの方に中途半端に残高が残ってしまったのはそのうち使ってしまおうかと思います。

自動チャージを設定してあるのですが、チャージ開始金額の設定が悪く千円にしていたため、駅から出て駐車場のお金が払えない!?なんて事が何回あったことか。。。
でも、これで、いつでも好きな時にチャージが出来る様になったので。その辺も気にしなくて済む様になりました♪

見た目も変わらず、バンドも前のを使っているので、全くわかりません(^^;

見つかったら怒られるだろうなぁ。と思いながら使っています。
Posted at 2016/11/11 00:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 趣味

プロフィール

メインでアイ(HA1W)と、タウンボックス(U64W)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

CVTF交換#11 ~工房内洪水発生w~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 20:17:40
トヨタの新車の納期は営業マン次第!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 19:15:49
6ヶ月点検(しっかりパック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 00:33:34
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation