2011年12月10日
ジャパネット
大姪が生れた。
その親である甥っ子に 「 祝いは何がよい? 」 ときくと 「 加湿機能付き空気清浄機 」 とのこと。
「 そんなんあるんかいな(-_-? 」 と思いつつ、電気屋さんへ行ってきたら 本当にあった。
が、どれが良いのか まったく判らず、やむなく帰宅。
自分で使うんでしたらね、迷うのも嫌なんで、まずは1台を買って使ってみて、それを基準にして次を探すのが楽しいでのはありますが、人に贈るものだと そうもいかない(-_-
で、webで機能・評判・などを検索。
一応、メーカー・機種・価格の目安を自分なりに ( 候補 ) を決めて 再び電気屋さんへ。
幸か不幸か、通販サイトでの価格と 近所の電気屋さんとの価格に大きな差は無い。
ちと悩んで対応を考える。
① 近所の電気屋さんで買って送る。 送り先は北海道。 ここは愛知県。
② 通販サイトで発注する。 届け先は贈り先。
③ 贈り先の口座へ金を振り込んで 「 そっちの近所で買って 」 と伝える。
考え付いた対応案に、それぞれ自問自答。
①は、搬送中の不具合が心配。
②は、本当は通信販売は好きじゃない。
③は、あじけない。
今回のケースでは、②が妥当な選択だと思える ・ ・ ・ ・ ・ ・ 選択で楽しんでみましょ(^_^
価格で選んではつまらない。 何か選択する理由はないかしらと考える。
お~、ジャパネットたかた さんにお願いしてみよう (^_^
こんな機会でもなきゃ、なかなか試せない (笑
贈り先は北海道のアパート。 冬を考えると、メーカー推奨の対応広さでは合わないかも。 なのでできるだけ大きな部屋対応製品を探す。 そして同じ広さ対応な製品達の中で、一番静かな製品。 それと消費電力の少ない製品を探す。
ピックアップした製品を 価格.com ながめつつ、たかたさんのHPで探す。 あるじゃん (^_^
たかたさんでの価格は、まぁまぁ。
ポチっとする。 "商品準備中" となる。
2日目 : 朝、まだ "商品準備中。
3日目 : "出荷" となり、搬送業者さんのサイトで確認すると 北海道へ搬送中 となる。
5日目 : 北海道の最寄店に到着。
6日目 : 届け先へ配送中 とのこと。 同日の午後、配送完了。
無事に届いたみたいです。 ちゃんと届くんですね、ジャパネットたかた さん (^_^
ただ、大口契約のためなのか時間がかかりますね。 北海道まで まる3日間もトラックの中?ってのはかかり過ぎかもしれないと思ってしまいました。 自分で宅配便をお願いしたよりも だいぶ送料安いから文句じゃないんですけどね。
ps. 配送されてい途中で気が付いたんですけど、北海道のアパートだからって広い部屋対応の
. . . 製品をと考えて選んでましたけど、別に暖房器具ってわけじゃなかったんですよね(^_^;
. . . なので、36畳対応品って たぶん 2DK か 2LDK くらいであろうアパートには大き過ぎた
. . . のではなかろうかと ・ ・ ・ ・ ・ ・。 無駄に外観もでかい上に、無駄に電気くうよねm(_ _)m
ブログ一覧 |
本当に独り言 | 日記
Posted at
2011/12/10 09:50:28
今、あなたにおすすめ