• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

9年も経つってことは ( ^ _ ^ ;

1号機 と 2号機 の車検証が出来ているとのことでしたので、N-ONE の試乗ついでに ディーラーさんへ 車検証を受け取りに 2号機で。
道中、「 これ、何だっけ ( 誰だっけ ) ? 」 と 聴いていたCDを出そうと Ejectボタンを押す。
走りながらだったので、CDが出てきた様子だけを横目に しばらく放置。
- - - - - - - - -
. . . . . いつ頃からだったか、CDの飛び出る量が少なくなっていた。
. . . . . 「 指でつまんで出す 」 というよりも 「 指先でつまんで引き出す 」 って感じになっていた。
- - - - - - - - -
信号待ちで止まり、CDを抜こうと挿入口に目をやると CDが無い。
「 あれっ? 」 と思いつつ、もう一度 Ejectボタンを押す。
モーター音はするが、CDは出てこない。 そして 何も無かったかのように停止。
Loadボタンを押す。 モーター音はするが 何もおきない。
Disk Change の操作をする。 モーター音はするが 何もおきない。
走りながら、時々 何かしらのボタンを押したけど、ボタン機能通りの動きはしない。
たぶん、いったん出てきたCDが、振動等で少しづつ戻って、Loadされているとは認識されない位置で宙ぶらりん。 出ることも、入ることもできない状態に。
挿入口はスリットが狭いので、ピンセットを入れても Diskを挟むことでできないかも ・ ・ ・ ・。
デーラーさんに着いたときには液晶表示パネルに ERR の文字。

ど~しようか。
自分でバラして出す = = = = = => めんどう。 踏ん切りがつくまで、随分な時間がかかる。
ディーラーさんにおまかせ = = = = = > もしかしたら、けっこうな費用がかかる。
放置したまま過ごす = = = = = > 音が無いのは寂しすぎる。

結局、状況を説明してサービスの方におまかせ。
結果がこれ ↓


CDは簡単には取り出せず、ごっそり Audioメーカー修理へと。 え~ とも思ったけど、CDチェンジャーユニットだけでは かえって検証がややこしくなるかもと考え、納得。
CDの飛び出し量が復活するなら、修理に出すタイミングとしては まぁまぁ (^_^;
でも、マモル君がいないからね~。 いくらかかるやら (;_;

さて帰路。

・時計表示が見えない。

・Audioいっさい無い。 音が出ない。

・空調がきかない。 暖房 も 冷房 も 換気 もできない。
真夏じゃなくってよかった~。
真冬じゃなくってよかった~。
でも、雨が降ったら乗れんな これは (-_-
ブログ一覧 | CM2_パーツ追加&交換 | 日記
Posted at 2012/11/10 18:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

デントリペア
woody中尉さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 23:23
エアコンはスイッチ部分だけは別パーツにしてくれればよいのにと改めて思いました...
新しいオーディオを入れてみるとか...(^^;;

いくらかかるんでしょうか...
コメントへの返答
2012年11月10日 23:38
確か、 ビート用に
ビートが販売完了してから随分と経ってから、新機能を持った純正Audioセットが限定販売されましたよね。
もしも 7th アコ で 多くの声が集まれば、新しいAudioセットが純正で限定販売されるかも(^_^

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation