• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

時を選べぬことですが

> そして、別荘の車庫前の雪は雨のおかげで、除雪不要なくらいに減りました。
> このまま金曜日まで雪が降らないとい~な (^_^ 

願いはどこへやら、今週の北海道は大荒れでした ( です )。

水曜日には、別荘が揺れるとの珍事。 吹雪で揺れる別荘 ・ ・ ・ ・ 。
なんだかな~ と思ってから30分後、再び、でも少し違う揺れ方。 今度のは地震でした。
なんだかな~ (^_^;

車庫前にはラッセル不可能な雪。 「 金曜日の晩には除雪しなくちゃ本宅に帰れないな 」 なんて考えていた水曜日深夜に 携帯が鳴る (-_- . . . . . . . . . . . 嫌ですね、深夜の電話は。
伯母が亡くなったとのこと。
通夜の日程が決まったらまた電話すると。。。

テレビを点けると木曜日にかけて注意を促す言葉と文字と映像が並んでいる。 
もしも今走り出したら、葬式のハシゴをしてもらうことに ・ ・ ・ ・ ・ それを回避する自信は無い。
向かうべき先は えりも岬 のほど近く。
JRは止まっている、そもそも広尾線は30年も前に廃止されているから帯広までしか行けない。
高速は風吹でずたずた。 本宅を経由すれば越えやすい峠へ回り込める。
本宅周辺の情報を拾うと、大雪警報やら注意報やらあれこれが ・ ・ ・ ・ 無理(-_-
木曜日に通夜だとしたら、間に合うのは告別式からか・・・・、
でも、2ヶ月連続になってしまった私の両親の式でお世話になった方々。行かねば義理が通らない? だけどやっぱり、せめて金曜日まで待ってほしいと勝手なことが頭から離れない。

結局、お通夜は金曜日の夜となり、迷ったけど木曜日は出勤。
伯母でも忌引きが1日だけだけど適用されるとのことで、翌日の忌引きを申請。
窓の外を見る、雪がやまない。 窓の外を見る、風吹がやまない。 窓の外を見る、止んだ・・・一瞬で風吹がやまない。 窓の外を見る、雪がやまない。 
テレビでも警戒は必要だと報じているけど、金曜日は水曜日木曜日ほどには酷くない様子。
本宅経由の方がリスクが高く思えたので、札幌から直接にえりも岬を目指すことに決めて、コンビニへ。 黒ネクタイを購入(-_-;
別荘には何も持ってきていないんですよね。
喪服も黒ネクタイも数珠も ・ ・ ・ ・ 黒い背広と素手で容赦いただきましょう m(_ _)m


そして今。
通勤の車達が一段落してから車庫前の除雪にかかる予定なもので、時間を持て余してキーを叩いております。 テレビの交通情報によれば道内の高速に通行止めは無し。
今、最も怖いのは、遅くとも日曜日には戻れるであろう本宅の状況です。
大雪警報&注意報。。。 あそこいらは、それだけはマジですからね (;_;
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2015/01/09 07:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チキン南蛮
あつあつ1974さん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

題名のない独り言 2025.11.4
superblueさん

パルフェタムール
ふじっこパパさん

2025年10月の猫神様の日
どんみみさん

のんびり祝日
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 9:26
おはようございます。

くれぐれもお気をつけ下さい。
コメントへの返答
2015年1月11日 9:42
おはようございます。

葬儀を終え、夕べ無事に
本宅へ戻れましたm(_ _)m
2015年1月9日 11:24
御親族のご逝去、お悔やみ申し上げます。

こちらも今はぼたん雪が降り続いていますが、
道内どこも天候不順でしょうから、くれぐれもお気をつけて運転下さい。
無事のご帰宅をお祈りしてます。
コメントへの返答
2015年1月11日 9:45
ありがとうございます。 3親等の親族が次々と亡くなってしまいます。 そんな年齢(-_-
十勝だけは別世界でした。
昔は豪雪地域だったはずなのに (^_^

無事に帰り着くことができましたm(_ _)m
2015年1月9日 12:45
お悔み申し上げます。

お天気のことですから、どうしようもありませんが、hisaoさんが無事に往復できることを伯母さまも願われていると思います。

くれぐれもご安全に。

なんとなく、hisaoさんが向かわれ戻られる時は、風雪が落ち着いているような気がします。
コメントへの返答
2015年1月11日 9:49
ありがとうございます。

道内の各地から お寺へ向かい方々を見回って、伯母もゆっくり寝られなかったのではないかと思います。

煙になって消えるまで、頑張ってくださった様子でした (^_^

帰りの峠は 吹雪いてました (笑

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation