6,000kmを超え、ここまでの 2号機 ( キャロル ) の燃費Best は 26.8km/L 。 Averageで 24.6km/L。
実使用上、悪くはない。
しかし カタログ燃費は 33.0km/L。 まだ可能性の 81% しか体験していないことになる。
カタログ値。 何かしらの固定モードでの数値ではあるが、それは実走行を模したものであるはず。
であれば、その数値を実現できる可能性はあるはず。
とりあえず、何よりも、自分の車の実力限界値は確認しておく必要はある。
特に、わずか 27L という極めて小さな燃料タンクを積んでいることを思えば、最悪を回避するには限界を知っておきたい。
走りながら メーターを 燃費表示にして確認した限りでは、OBD側メーター読みで 55km/h で走らせると最も燃費が良いと出た。
https://minkara.carview.co.jp/userid/150340/blog/38304319/
せめて 30km/L で走ったとして、27L を使い切るのは、810km。
できるだけ平地を 55km/h で走らせれば、810km 走ったところで燃料タンクが空になる?
試すとしたら、面白味は無いけれど、タンクが空になる寸前に 確実に給油ができるように、400km 走って行きついた地点で Uターン して同じ道を戻る。
ちょっと怖いな (-_-;
380km 走って行きついた地点で Uターン して同じ道を戻る。
30km/L 以上で走れたなら、タンクに 2L くらいはガズが残っているはず・・・・・まだ怖いな (-_-
370km 走って行きついた地点で Uターン して同じ道を戻るってことにしよう。
別にタンクを空にしなくても燃費は判るんじゃないか? . . . . . . . . . いやいや、そうとも思えない。
それに、知りたいのは 長距離を走った時の実際であって、何かカタログみたいな物に載せるための数値ではない。
ということで、昨夜のうちに 一番近いガス スタンドで給油して、庭に停めてある2号機。
ただ今、午前2時13分。

スターです (^_^
>>>>>>> その2 へ続く <<<<<<<<<
ブログ一覧 |
軽自動車って | 日記
Posted at
2016/09/30 20:10:56