• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

リモコン動作不良 そして クレーマーへの覚醒 (笑

かれこれ5年くらい、maxellさんの HDDレコーダーを愛用しています。
家電としてはマイナーな maxellさん。
ずっと HDDレコーダー になんか興味が無かったものですから、欲しいと思った時に何を基準に機種選択をすれば良いのかも判らなくて悩みました (-_-;
なもので、当時の勤め先の後輩君に教えを乞うて 「 カセット式のHDDが使える 」 ってことを機種選択理由にして maxellさんのを買いました。

で、時期としては 北海道に移住してから、何となくリモコンの反応が鈍り始め、今年に入ってからは
明らかに反応が異様なキーが出てきてしまいました。

「 青赤緑黄キー 」 から 右側のキーが反応し難い。 何故か 力を入れて押すと反応することもある。



実は、札幌の別荘用に買った HDDレコーダー もmaxellさんのだったので、キーの配置も数も違いますが、そちらのリモコンで操作をすると、反応の悪かったレコーダーも正常に反応します。
なので、異常なのはレコーダー本体ではなく、リモコン。

高い物ではないだろうし、絶版になる前に買っておこうかと ネットで検索。
maxell RC-R2 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 3,000円。 まぁ、そんなもんでしょう。
でも、maxellさんの直営サイトでも在庫無しになっている (;_;

しかたがないので、無駄だと思いながらも分解してみた。
ネジ、1本も無いのね。
ネジが無いのだと確信するまで、恐る恐る触って30分もかかった。。。


基板に スィッチらしきパーツが無い (0_0;

久しぶりに こんなもんを分解したものですから、知りませんでした。
今時って、スィッチ然としたパーツは載ってないんですね。
ど~なってんだろ???

にしても、何か表面に浮いている。 指で触るとべたついていた。。。


基盤に接触する、スィッチラバー側を見る。
何じゃこれは、気持ち悪い (-_-メ

べっちゃべちゃ ねちょねちょ
ティッシュで触ると貼りついてしまう。
リモコンの上に何かをこぼした記憶は無い。 水の中に落としたはずも無い。
結露にしては 粘りがあるし ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ どうする?

原因を追究するのは後にして、現状を処理しなくてはならない。
ベタつく液体。 紙で拭き取るのは無理がある。
水洗い or 中性洗剤で ・ ・ ・ ・ ・ 基板上のパターンが心配。


ん~ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 困った時にはブレーキクリーナ~ (^_^♪

車を弄る者は 何かと色々な物を持っていて便利ですよね (笑

基板も ラバーも 斜めにして、これでもかってくらいに スプレーして洗い流す。
ねばつきも取れ、すっきり綺麗になりました。

組み立てて、動作を確認 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ OK (^_^v
全てのキーが反応します。
連打もOK。


さて根本原因は ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 想像もつきません。
まさか、指先からの皮脂が リモコンに入り込んで溜まったなんてことは無いだろうし。
でも他に思いつくこと皆無だし。。。

肥満な奴はリモコンに触ってはいけませんとでも言うんかい (-_-メ

って maxellさんにクレーム入れたら何て反ってくるでしょうね (笑
そうやって クレーマーは覚醒していくのでしょうか。。。




10年くらい前に、TVのリモコンが反応しなくなって捨てたことがあったけど、もしかすると今回と同じ状態だったのかな?
面倒くさがらずに分解してみればよかったな (-_-
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2016/11/25 11:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ルネサス
kazoo zzさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation