• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

HONDAの軽

ご近所の 良い爺様 が 「 ベルトが鳴く 」 と言いうので、一緒に覗かせてもらった。

小さいエンジンが 横たわっていた。



見難いけど、 から 3つのまで、綺麗に分配されている。


なんて美しい吸気管なのだろう。
軽自動車のこんな所にコストをかけるなんて、なんとHONDAらしい (笑


排気管じゃないよね?
排気管の周りに樹脂パーツを くっつけないもんね?
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2016/11/30 10:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2016年12月1日 12:13
インテーク側のような気が。(^_^)
コメントへの返答
2016年12月1日 12:22
ですよね (^_^
エグゾースト 側ではないですよね。
2016年12月4日 18:11
こんばんは。

凄く懐かしい軽のエンジンを写されたのかと思ったら、向うにダイレクトイグニッションが(笑)。もしかしてアクティとかバモスとかそのあたりのエンジン??

EGRの戻りやブローバイの戻りも見えるので、仰るようにこれはインテークみたいですね。
コメントへの返答
2016年12月4日 19:36
こんばんは。

はい。 今でも現役の
軽4乗用車な バモス です (^_^


前後の車軸間に置くと、車幅を有効に使えるためか、素直な配管ができてよいですよね。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation