• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

そろそろ気になりだすタイヤ交換 _ 3

放置しておくと エア圧が下がってしまう怪しい スタッドレスタイヤ が2本。
サイズは 1号機 ( Euro-R ) 用の 215/45/17。 買うと高い (;_;

タイヤ交換の後、4本とも ( 昨日の ) 午後5時にエア圧を測定、メモメモ。
そして今朝、午前5時半 に再測定。
結果、
4本ともに、昨日よりも 約 1kgf/cm^2 の減。
特に1本だけ他と状態が違うとか、2本づつペアで 状態が異なる とかはなく、4本とも同じ。
だったら まぁ いっか(-_-? . . . . . ってことで走りだした。

向かうは毎月恒例の道東。
昨年の10月末は 山の頂上エリアで雪。 . [ ↓ 昨年の画像 ]

今年は昨年よりも2週間ほど前倒しで向かったが いかに???
結果、路面が濡れていたのみ。 積雪 ・ 降雪 ・ 凍結 いっさい無し (^_^v

エアが抜けないかと不安な上に、「 いつ買ったタイヤだっけ? 」 と調べたら
2012年1月のブログに初登場していた。
2011年の秋に買ったということは ・ ・ ・ ・ ・ 6年前 (0_0;
雪も凍りもなくって 本当に良かった。。。

良かったのだけれども、問題の スタッドレスタイヤ はといえば、
この春に冬眠から覚めた際に エアが抜けていた2本は 後ろに履かせた。
昨年、後ろに履かせていた2本を 前に履かせた。
何故に昨年 後ろに履かせていたかといえば、トレッドパターン の欠損等があったから。。。
結果、
前の2本は 120km/h で不安定に。 後ろの2本は 140km/h で不安定に (-_-メ
120km/h までは何も気にしなくても走れたが、それを超えると前が ・ ・ ・ ・ 。 ただし、加速ぎみになる様にパワーをかけていれば問題無し。 抜くと (;_;
踏んでいても 140km/h で後ろが ・ ・ ・ ・ 。 座っている尻がむずむずし始める。
なので、減速時が怖い、怖かった (;_;
やってみると、基本1車線の自動車道を 120km/h Max で走るのはかなり苦しかった。 というか、無理。 せっかくの追い越し区間での追い越しが間に合わない。 雪が有れば別だけど、乾燥路では覚悟を決めて踏むしかなかった。。。


ちなみに、走りながら見渡す紅葉が綺麗だった。
枯れかけ、落ちかけ の葉に綺麗というのも残酷な気はするけれど、綺麗は綺麗 (^_^
走りながらは撮れなかったけど途中、街中の道端で1枚。

この木々が、みっしりと山々を覆っていて綺麗だった ・ ・ ・ ・ ・ 赤が無いね。

目的に到着。
エア圧を測ると、4本ともに 朝よりも 2kgf/cm^2 の増。 このタイヤって温度で こんなに圧が変わったっけ???


白樺も なんとなく紅葉。



純正ホイールで、なんとなく 落ち着かない 1号機。

デザインは好きなんだけど、オフセットが やはり (-_-
これで正しいのだとは判っているけど、やっぱ もう少し見た目も重視したい。


さて、
湖上に小さな漁船が係留されていましたが、



右の1艇が 妙。

密漁船 迷彩(=_=?


昨年の11月って、どんな様子だっけかと ブログを読み返すと、
近所でも 11月10日に しっかり雪上を走っていた。
そろそろ 1号機の冬眠準備をしなくてはならないらしい。
忘れちゃいけないのは、任意保険の冬眠モードへの変更手続き。。。
ブログ一覧 | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
Posted at 2017/10/14 18:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

信号待ち。
.ξさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

2りんかん
THE TALLさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation