一昨年の6月9日にも同じ題であげていますが (^_^;
本日、悪魔大爆笑 に伴う
2号機の代替わりが完了しました。
本日納車した 新2号機 です。
マツダ デミオ ( DJ5AS ) XD Touring 4WD。
ボデー色は、エターナルブルーマイカ。
メーカーオプションは、次の3セット。
・ レーダーオートクルーズを含むセットオプション
・ フロントカメラを含むセットオプション
・ 上記2ついづれでも強制されるセットオプション
ディーラーオプションは次の通り。
・ マッドガード (4輪 )
・ フロアマット
・ 運転席フットレスト
・ リアルーフスポイラー
・ ナビ用SDカード
・ バックカメラクリーナー ( エア吹き付け式 )
・ 下回り錆止め塗装
思い返せば、
キャロルを買う時に 「
キャロルにしようかデミオにしようか 」 ぎりぎりまで迷っていた。
で、キャロルを買うと決心して一昨年の6月にキャロルを納車。
で、2年と経たずに デミオを納車 (=_=;
それにしても やっぱり、
昨年の11月に発覚した 「
マイナーチェンジでAudioレスが消えている 」 の影響で
随分と想定外に高額な買い物となってしまった。
200万円くらいで抑えたかったけど、商談が進んで それが無理だと分かって、細かいことを考えるのを放棄した。
最終見積もりを見て 「
2号機にしてはあまりに高過ぎる 」 とは思ったけれど・・・・・。
契約書に判子を押す前に 自分に言い聞かせたことが一つある。
「 せめて、夏タイヤと夏ホイールは純正のまま 3シーズンは履こうね 」
純正を3年も履いたことなんて、自分で自分の食い扶持を稼ぐ様になってから一度も無い。
ハードルは高いけど、我慢して守らなければ。
それと納車されて実車を前に思った 「 1号機 ( Euro-R ) の距離を抜くまでは乗ろう 」 と。
キャロルは 「 3年乗るぞ 」 と決めて買って途中で断念した。
今度は、断念することなく達成するぞ (^_^Y
夏場に逃げる Euro-R、冬場に追うデミオ (笑
デミオの ブログカテゴリーは引き続き 「 悪魔大爆笑 」 でいきます m(_ _)m
ブログ一覧 |
悪魔大爆笑 | 日記
Posted at
2018/04/09 11:52:53