• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月27日

融雪槽 _ 完成 (^_^

6月の終わりから、庭に融雪槽を設置する工事を始めた。
穴掘ったり、 本体埋めたり、 給排水設備工事、 電気工事、 埋め戻した土が落ち着くのを待って舗装して、ようやく設置が完了 (^_^
これで次の冬からは、雪に埋まって 庭に軽自動車1台分のスペースしか残らなかったり、
身長を超える雪山に庭が埋め尽くされる なんてことはなくなるはず。
ただ勿論、何もしなくても雪が消えてくれるわけではなく、私が融雪槽の中に降雪量に負けない量の積雪を放り込めばの話ではある (=_=

さて、外観。

地面にフタだけ。



中は、

私の身長では、落ちたら出られない。
シーズンオフ期間中は、フタのカギだけは ちゃんとかけておかないと危ないですね (-_-;

雪が降ったら、フタ開けて雪を放り込んで、 地下水を上部からシャワーして、
シャワーした水+雪が融けた水 が設定水位を超えたら排水ポンプが動く。
細目に放り込んでさえいれば、冬でも庭に雪山はできない。
細目 ・ ・ ・ ・ ・ ・ このあいだの冬並みだったら、3日に1度くらい (=_=?

さてさてさてさて、
過走行が懸念される現2号機 デミオ君。
ちょっと洒落にならない、4年で10万kmに達する今のペース。 真剣に考えるできだと思う。

それで、融雪槽を設置したから、車庫を建てなくても 冬でも庭に もう1台 置いておける?

となると、可愛い可愛いキャロルちゃんを手放さなきゃ良かったのにね (-_-
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2018/07/27 08:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手元を見られる
avot-kunさん

横風に負けそうな幌車
パパンダさん

神明殿「cafe舞楽」ランチ
ヒデノリさん

久しぶりのラーメン🍜
ベイサさん

今日は大宮で大戸屋!
のうえさんさん

2025お砂ふみ
ボーエンさん

この記事へのコメント

2018年7月27日 21:21
こんばんは。

冬になったら
稼働状況のレポ楽しみにしています。

コメントへの返答
2018年7月28日 6:02
おはようございます。

庭と 庭のデミオ君画像で、稼働状況をお伝えできると思います。
「 融雪が追いつかずデミオ君 雪の中 」
なんて悲しいレポにならない事を今から願うばかりです (笑

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation