• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月17日

ペチカの有る家 (0_0ぉ~

AM7:30、携帯電話が鳴った。
零細企業からなら嫌だなぁ (-_-メ と思いながら出た。
ご近所の 80才過ぎの お婆様からであった。 零細からでなくって良かった (^_^

テレビが映らなくなったとのこと。 8時からのNHKに間に合う様に対処しなくてはならない (笑
年齢はさておいても女性であるからして、私としても鏡だけは覗いてから家を出た m(_ _)m

画面を診せていただくと、どうやら CS に合わせられている様子。
リモコンで 地デジ ボタンを押して対処完了。
昨夜に何かを押してしまって映らなくなったんだけど あきらめて朝まで待った とのこと。
別に夜中でもかまわないんですけどね (^_^;

ちょっと NHKを視ながら世間話。
で、
何となく我が家と空気の流れが違うことに気が付いて ( お行儀が悪いですが ) 茶の間を見回す。
これか?

ダミーではなく、本物の ペチカ だとのこと。
暖かい。 本当に空気が ほんわか暖かい。



雑に図示すると、

石油ストーブの煙突が ストーブから出て直ぐに右のタイル張りの中へと突き刺さり、
タイル張りの躯体 ( たぶんコンクリート ) の中をストーブの排気が つづら折り に巡って、
ストーブ左の 家の煙突 に入って屋根上から屋外に排出される。


躯体に貼られたタイルを触ると、ストーブの近くはけっこう熱く、離れた端っこでも随分と暖かい。
茶の間に 暖かい空気が対流していて、なんとも暖か (^_^
ストーブは微弱モードで 冬期間は運転させっ放しとのこと。 厳冬期でも微弱にままで、特に火力を上げる様なことは めったに無いとのこと。
この躯体の裏側に当たる空間も、茶の間と同様に暖められていて快適。
躯体は家の中央に位置していて、2階へも じっくりと暖められた躯体の熱がじわじわ伝えられて そこそこ暖かいとのこと。
い~なー とは思ったけど、これは家の建築時に造り込まないといけない構造物なので、後から簡単に増設することは困難 (-_-
うん。 いーな~、欲しいな~、無理なんだけど、柔らかく暖かいっていーな~ (^_^
カウントダウン : 104日
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2018/12/17 11:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation