• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月12日

3号機 . 登場 \(^_^)/

登場なんです。 今度は本当に 登場なんです (笑

左から、 1号機 、 2号機 、 3号機 。

(借) でも (仮) でもなく、本当の 3号機

ついに 3号機の呼称が、6年ぶりに復活。

20年落ち 、 走行11万km超!
誰が買うんだ そんなもん(  ̄□ ̄;
俺が買っちまったい。。。


私は プー太郎私は プー太郎私は プー太郎 ・ ・ ・ ・ ・ 。
冥土の土産に ポンコツ買って 想い出づくりです。
車検切れていたのを 車検整備して2年登録したので ( 予定では ) 2年だけ乗ります。
だから、2年間だけ壊れずに走ってくれれば OK です。
とにかく、必要最少限の お金しかかけずに 2年間 維持することを目指します。
だから、これまでの主義を曲げた 妥協しまくりの扱い になると思います。
さ~、耐えるぞ (笑

次回からは数回、新3号機の紹介が続きます m(_ _)m

※ 納車から雨続きで、ハードトップを下ろせずにいます。
. . .勿論、オープン優先です。 冬しかハードトップは載せません (^_^

※ 3号機のブログカテゴリー は、再びロドスタ です。



3号機の紹介1 : 新3号機を少し詳しく紹介 _ その1 ( 軽い概要を )
3号機の紹介2 : 新3号機を少し詳しく紹介 _ その2 ( 外観編 )
3号機の紹介3 : 新3号機を少し詳しく紹介 _ その3 ( 内装編 )
3号機の紹介4 : 新3号機を少し詳しく紹介 _ その4 ( ダンパー と バネ )
3号機の紹介5 : 新3号機を少し詳しく紹介 _ その5 ( エアコン )
3号機の初期メンテ1 : 3号機 ( NBロードスター ) グローブボックス を誤魔化した
3号機の初期メンテ2 : 3号機 ( NBロードスター ) センターコンソールを誤魔化した
3号機の初期メンテ3 : 3号機 ( NBロードスター ) 足元の謎な配線を誤魔化し ・ ・ ・ ん?
3号機の初期メンテ4 : 3号機 ( NBロードスター ) のハードトップを外したけど
3号機の初期メンテ5 : 3号機 ( NBロードスター ) 幌の内側が汚いを誤魔化した
3号機の初期メンテ6 : 3号機 ( NBロードスター ) シフトノブを誤魔化したかった (;_;
3号機の初期メンテ7 : 3号機 ( NBロードスター ) 純正Audio を誤魔化した
3号機の初期メンテ8 : 3号機 ( NBロードスター ) トランクマットを誤魔化した
3号機の初期メンテ9 : 3号機 ( NBロードスター ) 運転席 ( シート ) を誤魔化したかった (;_;
ブログ一覧 | 再びロドスタ | 日記
Posted at 2019/08/12 04:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2019年8月12日 5:03
初めまして!すごいですね!良いですね!
2年では済まなくなりますように!っと無責任に祈願しておきます。
めちゃくちゃ羨ましい!!
コメントへの返答
2019年8月12日 14:26
こんにちは m(_ _)m

いえいえ、
2年以上も維持する財力はありません (笑
2019年8月12日 6:40
予想通りのオチでした。
3号機おめでとうございます㊗️
コメントへの返答
2019年8月12日 14:28
流石です。
前振りが、事前のブログ2回では バレバレ でしたかね (笑
2019年8月12日 7:17
3号機本格始動ですね。(^^)/

オープンは気持ち良さそうですが
突然の雨が心配です。
ハードトップを降ろすと
幌が使える仕様なんですか?

ロードスターって楽しそうですね。(^^♪
コメントへの返答
2019年8月12日 14:33
思った以上に 納車までに時間がかかってしまいました。

ハードトップの下には 幌が標準装備されています。 幌でも雨風は十分に防げます (^_^

ロドスタで十勝へ参上したいです。
まだお会いしたことのない みなちんさんともお会いしたいです。これから収穫時期で忙しくなられると思いますが、お二人の都合の良い日をセッテイングしていただけると嬉しいです。
2019年8月12日 9:22
ロド沼へようこそ!

たかが屋根がないだけですが・・・
いろんなモノを手に入れられる、夢のクルマです。

2年後のロードスター増車を楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2019年8月12日 14:40
いえいえ、
浸かり込んだりはいたしません (笑

のんびりと走らせながら、木々の緑 や 空の青 を眺めているだけで心地よいです。

4台目を置く場所は どーにかなるとしても、税金等々が厳しいです (笑
毎年、税金分だけでも働けられれば、
20万km超のポンコツNCを4号、
事故車NDを5号 にして・・・
大笑い者になっちゃいますよね (笑
2019年8月12日 18:54
納車おめでとうございます。
楽しいロードスターとの二年間になれば良いですね。
コメントへの返答
2019年8月13日 4:17
ありがとうございます\(^_^)/

ぜひ、お会いしたいです。
宜しくお願いします。
2019年8月13日 18:29
ホントに妥協できるでしょうか・・・(^_^;)
コメントへの返答
2019年8月13日 22:04
今度こそ、耐えぬいてみせます (-_-
大丈夫、大丈夫、大丈夫・・・。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation