• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月21日

そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 岩手県へと

さて、秋田市内のビジネスホテルで目覚めて朝風呂に入り、決心をした。
今夜は、隣の岩手で泊まりましょ (-_-;

岩手には妹が住んでいる。
盛岡市からほど近いので、地図を見る限りでは秋田市を通過せずに泊まってしまったからには、ちょっと走るだけで行けてしまうことは明白であって、寄らない方が悪意を醸すであろう (=_=;
私には 何故なのかの理由が判らないが、妹は 岩手県内の文系の大学 ( 学部 ) をわざわざ選んで進学し、そのまま岩手県内で就職をした。
岩手県内で結婚をしたことに 理系文系 は関係無いと思うけど、大学の選択ではわざわざ理系が岩手県を選択する理由が北海道からは見当たらない。 かえって? 青森県 か 宮城県 なら、北海道からでも選択するのは想像に容易い。
文系の者には、岩手県を選択する理由があるということなのだろうけれど ・ ・ ・ 。
てなことを書いていて、
「 そういえば妹が卒業した大学名も就職した会社名も知らないや ・ ・ ・ 」 と気が付いた。
私が中学校の入学式の日に、妹は小学校の入学式だった。
それだけ離れていると 判んないですよね (=_=;



さてさて、
のんびりと秋田市のホテルを午前8時にチェックアウト。 外は土砂降り (;_;
明るくなってから見れば、泊まったホテルは確かに JR秋田駅の すぐ近くだった。
ちょろっと市内中心部を走ってから、東へと進路を取った。

各県で、県庁所在地 ( 所在市 ) の大きさ・広さ は異なる。
とは言っても 住んでいるのが人間である限りにおいては、基本は 一つの街 の大きさに それほどの差は生じえない。 いくつの街 がつながって、その市を構成しているかだけの違い。
東京・名古屋・大阪 あたりは、ずいぶんな数の街がつながって境目を失くしている。 何回も同じ様な光景に出くわしてしまうから 私の様な田舎者は道に迷う (笑
秋田市は、
まるで、これまでの歴史上では 一度も完成したことが無いかの様に ( よそ者の私には ) 見えた。
あちらこちら密集度のばらつきに必然性が表現されていない。 何処もみな未完成な感じで、近隣の様子に想像がつかないから走っていて戸惑う。 街の皆さんがお金持ちってこと???

市街地を抜けて山へと。
ほんと、新潟県などに比べると車の流れが速い。 山形よりも少し速いかもしれない。
勿論、どこへ行っても 〇〇走り なんて言われ方があるように、新潟・山形・秋田 で法規からの外れ方が それぞれに違う。
私は、3県の中では 山形 が一番馴染むかな (笑

山の傾斜が緩くなったあたりで、コンビニ に寄って朝飯。
昨夜のホテルではチェックインの際に
朝飯はおいくらですか? 」 と訊ねたら、
1,500円でご用意させていただいております 」 とのたまいおった (0_0
夕食の提供すらできない ビジネスホテルで、朝飯を 1,500円 って言われたら 暴利かも って思うでしょ。。。
コンビニ の ホット珈琲 + 卵サンド。 この組み合わせに 間違いはない (^_^v

食いながら、トランクに入れてある荷物を思い返す。
愛知のスーパーで買った、名古屋飯と呼ぶ日常料理を作るための調味料。 私用。
静岡で買った、うなぎパイ。 私用 + 良いお隣の爺様向け + ご近所の良い婆様向け。
ん~、名古屋飯の調味料 と 私用のうねぎパイ は放出しよう (;_;

11時前に 妹の家に到着してしまった。 マジに秋田市から近かったのね ・ ・ ・。
そして、両親が他界した今となっては 私が親戚代表として粗相のない様に ( 一応は ) 気を張って過ごすわけです・・・・。
うなぎパイ、
もっとたくさん買っておくんだった(;_;

でも、あれけっこう高いんだよね。。。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

そんなわけで、更新が 遅くなりました。
次回は青森行きです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *



そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 往路の船
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 木曽路
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ わずか6年を懐かしむ
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 浦島なのか老化なのか
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 静岡から北上して長野へ
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 東北を・・・
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 青森からフェリーに
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 帰宅
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 番外 [ レトロAudio ]
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 番外 [ いまさら税金 ]
そろそろ涼しくなってきたので渡航 (=_=; _ 番外 [ 後遺症 ]
ブログ一覧 | 2019年-渡航 | 日記
Posted at 2019/10/21 12:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リフレッシュは大事
z-keiさん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

【R-2復活への道】ドナー買い取り ...
キャニオンゴールドさん

洗車BOXにまず1枚!
Nobu0259さん

祝・みんカラ歴5年!&6月一発目の ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation