できるだけ走らせたい 今年の1号機 ( Euro-R ) 。
雨上がりにちょっとだけ、片道1時間くらいだけ先への買い物に連れ出した ( 乗り出した )。
途中、見通しの良い まっ平らに開けた畑の中にある道。
こちら側に
止まれ のある十字路まで あと100mくらいの所で、
十字路を左折した先、たぶん100mくらいの所に赤い回転灯が回っているのが視界に入った。
2号機 ( DJデミオ ) に乗っている時なら、
ネズミ取り だろうが
熊猫 だろうが関係無いのだが、
1号機に乗っている時は 気にしなければならない (  ̄▽ ̄;
自車の速度を確認しつつ 回転灯の方に着目すると、熊猫と他車が見えた。
車間を取らずに 前に1台で 後に熊猫 だから、停車しているっぽい。
ちょっと違和感 ・ ・ ・ ・。
目的地は十字路を直進した方向にあるのだが、違和感を確かめに左折してしまった。
熊猫の尻が見えるが、それは
子熊猫 だった。
そのまま接近した。
子熊猫の前には灰色のセダンが1台。
回転灯を回しているのだから、それなりの用事が有って この場に停まっているのだろう。
さらに接近。
子熊猫の
後部座席に人影が見える (0_0
2台の横を通過した。
灰色のセダンには誰も乗車していなかった。
子熊猫の後部座席に座っていたのが
灰色車の運ちゃん ってことかしら?
子熊猫の後部座席にも
容〇者を連れ込むんだ(  ̄□ ̄;
狭いだろうにね (  ̄▽ ̄;
私も何回か 熊猫には連れ込まれたけど、いつの時代でも それはクラウンだった。
まだ一度も、アルト に連れ込まれたことは無い。
アルト じゃ、後部座席に座っていても、運転席から中央側に振り向いて顔を寄せてくる 熊猫の運ちゃんが近いだろうね。 嫌だわ~。。。
珍しいものを見れたと思いながら走っていたのだが、気が付けば 思い出せなくなっていた。
何を買いに出たんだっけ(=_=???
思い出せないままに 「
一服したら思い出すだろうさ 」 ということにして、ホット珈琲 time。
結局この日は、何も買わずに帰宅した。。。。。
そして翌朝、
寝起きから
「 思い出した (  ̄▽ ̄; 」 . . 故に、再び行かねばならぬ 。。。
ブログ一覧 |
本当に独り言 | 日記
Posted at
2020/07/24 05:01:31