• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

そこいらも そろそろ・・・

いつもの周回路を いつものように3号機 ( NBロドスタ ) で走行中、
短い直線で 右前輪だけが っとロックしかけた。
短いけど直進中だったし、雨上がりだったので さしたる速度ではなかったし、ほんの短い時間だったから、ほぼ とっちらからずに済んだ ( ̄_ ̄;
止れる場所ではなかったので、様子を見ながら、探りながら、ゆっくりと数km走らせた。
が、
なんら異常は再現しなかった。
ブレーキペダルに足も乗せていないのに、右前輪が回ることを突如、拒否した。
後輪なら可能性が浮かばなくもないが、前輪となると・・・。
直前までのことを思い返していたが、いつもと違うのは、ほんの一時だけ焦げ臭かった。 空調ファンを回していないけど 少し焦げたような臭いがした気がする。

ペースを戻したが、なんの気配も無い。
セブンイレブンの駐車場で右前輪を観察したが、
ローター周りが 毛まみれ とか 血まみれ とかも否定しきれずに走っていたのだけれど、
これといって何も・・・。

ディーラーさんで点検をしてもらおうにも、
自動車関連企業さんはそろって連休モード (=_=;

帰宅して、
右前輪を外して ブレーキ周りを見渡し、手で回してみたりもしたけれど、











ローターが、かなり ボロボロ という他は、これといって気が付けず (=_=;


15万6千km を超えた。
この3年間で、色々と交換部品はあった。
前輪の回転する系かぁ ・ ・ ・ ・
そこいらも そろそろ 色々と出てきそう (l_l
ブログ一覧 | 再びロドスタ | 日記
Posted at 2022/08/14 03:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年8月14日 12:00
ロードスターに詳しくないので当てずっぽうの的外れかも知れませんが・・・

ABS のセンサーとか、電気系ってコトは無いんですか?(^^;
コメントへの返答
2022年8月15日 3:12
私の NBロドスタ は、1型と呼ばれる初期型なので、ABS未搭載なんです (0_0
知らずに買ったのですが、
「 ABS発動しないなぁ~ 」
とは思っていたのですが、後から人に教えられて
「 うっそぉ~・・・ 」 と思いました(笑

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation