• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月24日

最低を更新してしまった ( ̄□ ̄

今朝の最低気温は、氷点下 9℃
夜明け過ぎに、もう少し下がりそうな気がする。


さて、
昨年末に給油して以来、まだ今年は1度も給油していなかった2号機 ( DJデミオ )。
近場ばかりを走って3週間以上が経過してしまった。
ついでに、
気温が低いので暖機運転が長い。
エンジンの冷却水温と、トランスミッションの温度が ある程度上がらないと、アクセルペダルを踏んでも 軽自動車よりも加速せずに 愚図るのが2号機の特徴 . . . . と言っても過言ではない (=_=;
なもんで、
エンジンをかけてから周囲の除雪をして、もう大丈夫かな~ って頃に発進する。 10日くらい前には、あまりに冷え切っていたのか カンカンカンカンカンカン という打撃音を発して、流石に
嘘だろう(0_0 と思ってしまった。
2分程で あからさまな打撃音は消え、いつも通りの音に戻ったけれど、不安になる。


さてさて、
まだ給油するにはガス残量が多かったのだけど、怖いもの見たさで給油してしまった。
給油へ向かった時の車外温度。

とっくに明るいってのに、なんて気温だ・・・。

給油結果。
うわぁ~、最低記録を更新してしまった。
あまりに酷い。
前回までの最低記録を 2km/L くらいも下回ってしまった (0_0;
しまったなぁ。遠出をしてから給油するんだった。
汚点を残すってのは、こういう気持ちなんだな・・・。

う~む。
やっぱ、近場だけを走るなら、乗用車にヂーゼルは不向きってことかなぁ。。。
ブログ一覧 | 悪魔大爆笑 | 日記
Posted at 2023/01/24 03:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2023年1月24日 9:09
燃焼時のシリンダー温度の影響が大きいディーゼルはやっぱり一定速回転での長時間運転向き、ですかね。(^^;

一軒一軒荷物を届けている宅配屋さんのトラックの燃費を聞いてみたいです。(笑
コメントへの返答
2023年1月25日 5:52
はい。 レスポンスが少々いい とは言っても、一定速回転で長い時間 回している環境に ヂーゼルは適していると思います。

宅配屋さんの2トン車とかは、2~3km/L でも不思議じゃないですよね。
同じくらいのトルクを発するガソリンエンジン車だと、何千CCのエンジンが必要になるんだろ? . . 高そうなエンジンになりそう(笑

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation