• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月01日

空気入れ購入

さて、
以前にも書いたが、1号機 ( Euro-R ) のタイヤを正しい空気圧にすることが、老化して疲れてしまった手持ちの電動空気入れでは難しくなってしまった (0_0;
疲れてしまったそれと同じ 2千~3千円 くらいな DC12V の空気入れを買ってもよいのだが、なんとなくもう少しだけまっとうな空気入れを所有してみたくなった。
20Lくらいのエアコンプレッサーを買えればよいのだが、ちょっと躊躇した。
最少でも年に8回 ( タイヤ32本に ) 使うのだから、せめて DC12V ではなく、AC100V で使える品が欲しい。

狙っていたのが これ。

ず~っと 9千円 ほどで出品されていたのだが、なんとなく , なんとなく・・・。
ず~っと、不定期でチェックをしていた。
そうしたら、タイムセールで 7千円 ほどに値下がりした。

ポチ っと (^_^v

そうして届いたのが これ。

取説が しょぼ過ぎるけど、何となく使い方は理解した。


大きさは、ディシュの箱と比較して こんなん。


AC100V専用品が欲しかったのだが、適当な製品を発見できず。
DC12Vで使う気は無いのだが、DC12V でも使える品だから、あまり大きなモーターは使われていないと思うけど、無理に小さな筐体に押し込める必要がない分だけは 能力に余裕があるかなと期待している。 動かしてみたけど、音は ( これまた) 無理に小さな筐体に押し込める必要がない分だけは静かだと感じた。 振動も小さい。

これまでに所有したことのない製品を持てて、ちょっと嬉しい (^_^
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2023/08/01 03:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

扇風機を買ってみた^_^
b_bshuichiさん

Anker ポータブル電源の…ジャ ...
じゃんぴ~♪さん

ジャンク扱いのプロ用デジタルマルチ ...
ToshiTechさん

送料込み77円のミニ360で多用途 ...
つうるさん

雨天につきけっきょく基板イジり。
新横浜支店さん

ZK-4KX
つうるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation