• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

自分の基準を設けなければ始まらないので ( ̄▽ ̄

珈琲を . . 珈琲を . . 珈琲を . . 珈琲をと思い始めてからけっこう経つ。
サイフォンがど~たら こーたら・・・。
兎に角、何でもいいから、すぐに満足できなくてもいいから、自分の基準 ( 起点 ) になるものを入手しなくては何も始まらない ( ̄へ  ̄
で、
買ってきた。
これと、


これ。


とことん単純に、紙フィルターも要らないのを買ってきた。
ミルも、分解できることだけを重視して買ってきた。
さて、
珈琲豆って、何処に売っているんだろうね?
とりあえずイオン系列の食品量販店へと ・ ・ ・ ・ ・ 粉状の品はたくさんの商品が売られていたけれど、豆状態の商品は これ1種類しか売っていなかった ( ̄_ ̄;

まぁいーや。

帰宅して、器具を洗浄して、乾くのを待った。
そして いよいよ 豆を挽く・・・
あっ、計量する手段を持ってない( ̄□ ̄

レンゲ でいーや。


レンゲで1匙 の珈琲豆を
ミルで ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ ガーリ なかなか 終わらないものなんだね (-_-
やってみて知った事の一つめ。
珈琲豆をミルで挽くのは時間がかかる。

そして、
やってみて知った事の二つめ。
ミルには珈琲の粉が随分と残る。



フィルターに粉砕した豆粉を投入し、



お湯を沸かす ・ ・ ・ ・ ・ あ~、なんか先細の薬缶も必要なんだっけか。
買ってこなかったな ( ̄_ ̄;
普段から使っている、ピーーー と鳴る薬缶でお湯を沸かした。



薬缶からお湯を注ぎ、
兎にも角にも、珈琲色のお湯になった。


カップに注いでの一口め . . 薄い( ̄□ ̄

やってみて知った事の三つめ。
適量が分かるまでは、
美味いも 不味いも
ありゃしない( ̄へ  ̄
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2024/05/10 04:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

珈琲ブレイク
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2024年5月10日 14:50
ワタシ基準ですが、豆12gくらいで180ccくらいが目安という感じでしょうか。

https://www.seoshouten.jp/items/52267796

ワタシはこんな感じの、5gと10gの木製珈琲メジャーを使ってます。5g用山盛り1すくいでだいたい7g、山盛り2すくいで12~14g。10g用山盛り1すくいで12~13gで出来上がり1杯分という感じです。

秤で計ってる方も多いですが、ワタシは割とアバウトにやってます。(笑
コメントへの返答
2024年5月11日 5:00
ありがとうございます。
参考にさせていただきます (^_^


けっこう深い匙なのですね。珈琲豆は体積のわりに随分と軽いってことですね。 重さを測る物を私は、1目盛が10gの 大雑把な量りしか持っていないもののですから (笑

何度か試してみた結果、一応、私が普段使っているカップには、珈琲豆をレンゲに2匙で 適量らしき濃さになるとの確認はできました(^_^v
2024年5月10日 14:56
自家焙煎の店を何軒か回って自分に合ったコーヒーを見つけましょう。
濃さは焙煎の加減もあって深煎りだと濃く感じますよ
コメントへの返答
2024年5月11日 5:02
近隣の田舎街に 珈琲豆を焙煎して売っている店があるのか . . . . 探してみます m(_ _)m
2024年5月11日 21:33
ダイソーなんかにもコーヒー豆の計量スプーンが売ってるのでおすすめですよー。
豆はLAWSONのホットコーヒー用の豆が買えたり、イオンならカルディやスターバックスなんかに置いてますね。

うちの奥さんオススメはこちらの通販です。
https://www.maruyamacoffee.com
コメントへの返答
2024年5月12日 2:53
レンゲ で事足りてしまいました(笑

ローソンのホット珈琲の味は 好みではありませんが、コンビニでも珈琲豆を買えるのですね。
セブンイレブンのホット珈琲が好きなので、セブンイレブンで豆を探してみます m(_ _)m

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation