• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月06日

あ~ トーションビーム ( ̄_ ̄;

2号機 ( DJデミオ ) で出発する際に、左後輪の後端にかかるようにして つらら が1本あった。
綺麗に透明な つらら (^_^
走り出せば すぐに折れてしまうだろうと思い、そのまま放置して発進。

100km ほど走って帰宅。
助手席から荷物を下ろす際に視界に つらら が入った。
ちょっと成長しているし、色は変わっているけれど、出発の際にあった つらら だろう。


斜め前方からアップ。

タイヤに接触しているような、していないような・・・。

走行中にボデー後部が大きくバウンドするようなことはなかったから、後脚の上下動は終始 小さなものだったであろう。
そして何よりも DJデミオ の後脚はトーションビームなのよね。 ボデーから見れば、タイヤの動きが単純。 反対に路面から見れば、タイヤが安定しない ( ̄へ  ̄メ
左右をホーシングで一体化した3リンクのリジットの方がまだ、ボデーから見れば複雑に動く。


斜め後方から見る。
これで折れないんだから、ある意味 凄いよね。



ほぼ真後ろから見る。
微妙に斜めに寄って行っているのは、空力で吸われるから???
それとも、タイヤが巻き上げる路上の水によるもの???



さて、
そんなだった昨日の天気予報は、午前9時を過ぎたら日付が変わるまで降雪確率90%というものであった。 しかし、明るいうちは いつまで経っても雪は降ってこなかった。
夕方になって風が強くなったが雪は降ってこず。
真っ暗になってから なってようやく雪が混じるが量は少なかった。
午後10時を過ぎる頃に窓ガラスを叩く雨音 . . . . かと思ったら雪粒であった。 雪交じりの暴風。 庭にも高さ50cmを超える吹き溜まりが ( 暗いけど ) 見えていた。
深夜12時を過ぎて風が止み、そこから しんしん と降る雪に変わり、今朝もまだ降り続いている。
時折 大きな風音が混じるものの、基本は静かな夜であった。
現在、庭では浅いとこで積雪が10cmくらい。 2号機は左側から吹き付けていた風のせいで、地面から運転席側の屋根までなだらかな傾斜で雪に埋もれている。
まだ降り続けているが、現状は平均すれば20cmくらいしか積雪は増えていないと思う。ただ暴風のせいで深いところでは軽く1mを超えている。 吹きっさらしの広い土地なら 真っ平ら になるんだろうけど 狭い庭先では。。。
明るくなったら除雪せなかんけど、今日の午前中は降雪確率90%。
今も 暴風雪警報 が出ているし、降り止んでからにしたいけどなぁ (=_=;
ブログ一覧 | 悪魔大爆笑 | 日記
Posted at 2025/02/06 06:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

寒い朝
はいらんどさん

Nikon F & Nikon Z ...
K A Zさん

スタッドレスから履き替え(ヨコハマ ...
風越 龍さん

マッチボックス コレクターズ TO ...
f2000さん

気になるタイヤハウスのプレスライン ...
ms iさん

この記事へのコメント

2025年2月6日 6:54
おはようございます
そちらは大丈夫ですか?
上空の寒気を見ててもヤバそうにしか見えないですね
こちらは今朝!峠をこしたような感じです
早く春にならないかな~!ですね
コメントへの返答
2025年2月7日 5:20
おはようございます。
こちらは 例年と変わらない
通常降雪状態です (^_^


ホント 、早く春に来てほしいです。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation