昨日のブログと似た画像 . . . . . 違いは、3号機じゃなく2号機 (^_^;
いくつか気になった点があって、再びここへと。
気になった
1点目。
昨日 ( 5月7日 ) は、10:06 と打刻されていた。
自分の記憶と20~30分も違っていたのが ど~にも納得いかない。
そして 今日 ( 5月8日 ) は、
09:47。
午前10時に開店するお店で 9:47 はありえないよね ( ̄_ ̄;

昨日は、ザンギ
5つ+ご飯
並み盛り であったが、
今日は、ザンギ
4つ+ご飯
大盛り にした。
それと単品おかずで イカフライ。
2点目。
昨日は、ザンギ
5つ+ご飯
並み盛り で、ザンギに対して白米が少なすぎて ザンギが一つ残ってしまった。 ザンギは
4つ にして、ご飯は
大盛りにすべきなのではないか? . . . . を実際に確認する。
3点目。
ザンギ があれほどに大きかったのだから、もしかしたらイカフライも・・・
駄目だったかぁ(;_;

大きなザンギ一つ と
小さなイカフライ一切れ が、ほぼ同じ単価。
イカ 、たっかい (¥_¥
ザンギ、やっすい (0_0
さて、
豪勢だね (^_^
うん 、やっぱ この器にザンギ5つは多い。
4つで ちょうど良い感じになっている。
白米も これくらいは欲しかった。
良いバランス感 (^_^
半分くらい食ったとこで、イカフライを移して タルタル をかけた。
うん 、ぜいたくだ (^_^

どうしてもイカフライを確認しておきたかったから、無理くりでイカフライを追加したけれど、分量としては ザンギ4つ+ご飯大盛り がバランスとして適量。
今回は、イカフライを追加した分で ご飯が足りなくなってしまった。
飲料は、いつもの生茶ではなく、ちょっと多目な670mlの麦茶 を買って持ってきていたので足りた。
気になっていた点に納得がいったので、明日は来ない(笑
遠くはないとはいえ、往復で100knはある。
火曜日は ハイオクガソリン ( 1号機 ) で、
水曜日は レギュラーガソリン ( 3号機 ) で、
木曜日は 軽油 ( 2号機 ) で往復したけれど、どれでも 5~7L は消費するのだから、弁当を買うためだけにと考えると贅沢が過ぎるので毎日は (=_=;
ただ、
屋外で食べる弁当というのは、なかなか良い物だと知った (^_^
夏や冬には無理だから、5月・6月・9月 あたりの晴れた日の贅沢かしら。
さてさて、
少しだけ神社の周辺を散策 . . . . . . ホント、いろんな碑がある。
よく判らないのが多い。
ちゃんと あとから調べろってことなのでしょうね。
我が家の桜も これくらい大きくならないかな。
あと20年以上はかかるのだろうな。
ホント 、判らない碑が多い。
中曽根さんが書いた字の写し? . . 上手なのかしら?
毎年 修復しては、また春には崩れているんですかね?
さて、帰りましょ。

DJデミオ . . . 買う前から感じていたのだけれど、ブサイクな顔 (-_-
造形した人は ブサ可愛いぃ を狙ったんでしょうかね?
7年も乗っているけれど、可愛い顔だと感じたことは一度も無い。
横の2台も可愛くはないけれど(笑
しっかし、今時の軽自動車は大きいね。。。
ブログ一覧 |
本当に独り言 | 日記
Posted at
2025/05/09 05:15:35