• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月23日

えっ、もう錆びた ( ̄□ ̄

買物へいったお店の駐車場で発見してしまった ( ̄_ ̄
その場でしゃがみ込みはせず、帰宅してから じっくり見た。

う~ん 、気のせいじゃなさそうだ。



軽く汚れを拭き取ってから 眺める。



塗装が割れて、そこから錆びてるね。

ここって、
段差を超えたりする時に当たったりする。
そん時に 塗装が潰されて割れちゃったんだろうな ( ̄△ ̄


て~ことは、助手席側も・・・



うん、錆びてる (;_;



サンドペーパーで削った。
見えないけど、裏側も同様に錆びているであろうから、
見えないけど裏側もサンドペーパーで削った。



表だけマスキング。
裏は無理だし、どこまで塗らさっても気にならないからマスク無し。



ホントなら黒がいいんだけど、手持ちの黒はタッチペンしか無かった。
裏側は見えないから、タッチペンでは無理。
旧3号機だったポンコツNBロド用だった青スプレーを使う。


表からと裏からと下からと 吹き付けた。


1回吹き付けて 1時間乾燥。
3回吹き付けた。

マスキングを剥がした . . . . . うん 、青い (=_=;
ありゃ、マスキングの範囲外も少し青くなってる。

運転席側、助手席側、両側とも同じように塗った。


見ようと思えば見えてしまう位置だな。

でも、どうせ常に汚れている箇所だから気にしない 気にしない。
それに、
乗り降りする際に見える場所でもない。



来春までは、このままでいきましょ。
来春に状態を確認して、問題なければ黒で上塗りしましょ。
冬の間に忘れてしまっていても、春のタイヤ交換時に青が目に入って思い出すだろう。
って 、それよりも、
青よりも先に、錆び から 錆び に変える溶剤を塗るの忘れた ( ̄△ ̄;
ブログ一覧 | Super Scrum Truck | 日記
Posted at 2025/09/23 04:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドランプハウス塗装
ミジェットタカさん

かたつむりホーンを塗る(マルコホー ...
ごんくるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation