• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

アコちゃんの空調故障対応 _ その2

アコちゃんの空調が異常な件。 いよいよ ホンダ車正規ディーラーに点検と修理をお願いすると決心した。 ただし勿論、 最寄りのHondaCars(販売会社)には頼まない。 そもそもが、 アコちゃんをマツダDで面倒をみてもらうようになった原因が最寄りのHondaCarsである。あそこは展開する各店舗では ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 04:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
2025年10月03日 イイね!

アコちゃんの空調故障対応 _ その1

アコちゃん空調の運転席側が壊れた。 外気と同じ温度の風しか出てこなくて寒い (;_; 状態を確認した結果、こんな症状になっていた。 ①運転席側の吹き出し口から温風が出てこない。 ②運転席側の吹き出し口からは設定温度を上げても外気温度の風のみ。 ③運転席側の吹き出し口からも冷房は効く ( 冷風は出 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/03 05:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
2025年10月02日 イイね!

久しぶりに包丁を使わないカレーを

ここ数年 使っていなかった鍋を取り出した。 使っていなかった原因は、最寄りの業務スーパーが関東にある経営会社のごたごたで閉店してしまっていたから。関東にある小さな会社の影響が北海道に住む自分に及ぶだなんてね ( ̄_ ̄ しかし、随分と期間が開いてしまったけれど、別な会社がまた私の生活圏内で業務スーパ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 06:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年10月01日 イイね!

実は黒いのも・・・

風除室の雪漏れ(雨漏りではない)を補修するために買った白いラバースプレー。 実はそれを購入する際に黒色も発注をした。 軽トラで山道を走ると(これはもう木ではないかと思えるほどに硬い)草で塗装がギタギタになる。 それを前提に買った軽トラだから 引っ掻き傷を気にはしないのだけれど、削れて薄くなった ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 05:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Super Scrum Truck | 日記
2025年09月30日 イイね!

また一つ怖いものが消えた( ̄▽ ̄

生活の足である2号機は、常に全損した際を想定して代替え候補車を念頭に置いている。 現2号機は、2018年に購入したDJデミオ ( XD ツーリング 4WD )。 翌年の2019年には新型が出るであろうと思いつつ購入したのだが、未だにDJ型が現行モデルとして売られている異様に長寿命なマツダの底辺を担 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 05:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 悪魔大爆笑 | 日記
2025年09月29日 イイね!

クルマに乗ると傍若無人なお年頃

道の駅でのこと。 駐車場に停めて、さてさて . とか思っていたら、 私の右をかすめて白いのがすっ飛んで行った。 で、 前方の白い2台の間を抜けて元気一杯に止った。 矢印 ↓ で示したのがそれ。 見た通り、通路は私の左側にある。 白い2台の間を微速ではなく、今の停止している位置より手前で止まる気 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/29 06:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年09月28日 イイね!

ちょっと過積載?

小さな峠の下り道。 前方を大型が走っていた。 緑色なのは トラックの運転台ではなく、積荷の大型クレーン車。 まだ現役なのがあったんだと思うくらいに古い機種に見える。 重いのだろうね。 あんなのを積んでいるのだから強力なリターダーを装備していると思うんだけど、速度を維持できなくてフットブレーキを ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 03:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年09月27日 イイね!

珍しいけど_やっぱ邪魔だわね

おっ、珍しいのが走っている (0_0; 古いし、 現役だった当時から珍しい物ではあったけれど、 その先は下りだから、追い越せなくて 邪魔 ( ̄へ  ̄メ 無理に追い越そうとしなくて正解だった。 よく見りゃ、 下りに備えてなのか、うっすらブレーキランプが灯ってる? それとも、ただの尾灯か? ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 06:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年09月26日 イイね!

エンジン・ミッションオイル交換【 備忘録 】 . と・・・

アコちゃん ( 1号機 ) のエンジンオイルとトランスミッションオイルを交換した。 走行距離は、125,222km。 この3ヶ月で5千km。今年は順調に走れている \(^_^)/ ミッションオイルは、昨年秋の車検整備時に交換を依頼していたのだけれど、クラッチ絡みの作業も あれやこれや としてもらっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/26 06:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL7 _ [ 備忘録 ] | 日記
2025年09月25日 イイね!

涼しくなったので補修作業を

屋外での作業は、暑いと辛いし、寒くても辛い。 ほど良く涼しい今 、面倒だけどやってしましましょ ( ̄△ ̄ 降雪エリアの家屋では、風除室を設ける場合が多い。 中から見れば、玄関ドアを開けた先に小部屋がある。 小部屋の戸を開けた先が、屋外になる。 吹雪の中を歩いてきても、風除室内でコートなど ...
続きを読む
Posted at 2025/09/25 06:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation