• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

4号機への装備追加 . . . . . ワッシャー

今朝の最低気温は、氷点下12℃。 気温だけは例年並みに戻った。 さて、 4号機 ( 軽トラ ) の この春から追加しようと考えた脱出用装備 の主パーツが届いた。 が、 1ヶ所、何故かワッシャーが入っていなくて、車両絡みの荷重がかかったら抜けてしまいそうなボルトが1本あった。 穴が無駄大きいのは ...
続きを読む
Posted at 2024/02/29 05:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super Scrum Truck | 日記
2024年02月28日 イイね!

4号機への装備追加 . . . . . 主パーツ到着

さて、 4号機 ( 軽トラ ) の この春から追加しようと考えた脱出用装備 の主パーツが届いた。 宅配のお兄さんから 「 重いですよ 」 と言ってもらいながら受け取った。 ダンボール開封。 ファームジャッキ とか ハイリフトジャッキ とかって名称で売られているジャッキ。 48インチ品 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/28 05:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Super Scrum Truck | 日記
2024年02月27日 イイね!

何処からか高く舞って

廊下?を歩いていて、バルコニーに チラっと光る物が見えた。 積もって固まっていた雪が異様な暖かさで融けて、埋まっていた何かが出てきた??? 気のせいだ . . . . ってことにして放置しようかとも思ったけれど、自分家のバルコニーだから何が出てきたにしろ その物は 私の物なはずだし、壁や屋根のパ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 05:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2024年02月25日 イイね!

恒例の道東往復 2月 _ 番外

さて、 毎月恒例の道東往復へと行ってきた。 ずいぶんと早くに帰路につくことができた。旭川紋別自動車道 ( 無料の自動車専用道 ) を通っての帰路であったが、旭川が近づいてもまだ午後2時だった。 これは有料区間を使わず、下道で旭川市内を走り抜けても明るいうちに帰宅できるのではないか? 迷う。 昨夜か ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 04:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2024年02月24日 イイね!

恒例の道東往復 2月

毎月恒例の道東往復へと行ってきた。 久しぶりに寒い朝だった (-_- 2号機 ( DJデミオ ) のエンジン始動。 外気温は、ピンボケ しているけど 氷点下14℃。 この気温でもグローなどを気にすることなく、スタートボタンを押して一拍の間が開くこともなく、何気なくエンジンが始動する。 それって ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 06:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2024年02月23日 イイね!

鹿が

近所 ・ ・ ・ ・ ちょっとだけ離れた近所の、農家さんのビニールを外して骨だけになっているビニールハウスの中に、鹿がいた。 鹿なんて珍しくはないのだけれど、こんな所まで出てきちゃっているのは暖かいからか? 鹿肉は、売っていても高いんだよね。 高額過ぎて、自分で食う用には買えない (;_; 拡 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/23 04:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月22日 イイね!

3号機の買い替えを・・・

3号機 ( NBロドスタ ) の状態は昨年まで随分と書いてきた通り。 まともに走らせるためには、なんぼかかるやら . . . . . . 金が(¥_¥ 請求書が送られてくるこの春の自動車税は、今となっては払わざるを得ない。 走らせるからには、任意保険は無制限には絶対にする。 車検は来年の初夏だか ...
続きを読む
Posted at 2024/02/22 06:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2024年02月21日 イイね!

巣穴に潜らない冬眠は・・・

一昨日までは、曇り空でも気温が高かったので 朝から晩までずっと 高所から低所へ向かって積雪が融けて流れていたというのに、 昨日は晴れているのに(久しぶりに)気温が低くなったので、日中でもまったく積雪が融けなかった。 たった数日だけ見ていた光景が当たり前に感じるようになったのか、前日まで流れていたも ...
続きを読む
Posted at 2024/02/21 05:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2024年02月20日 イイね!

北の山道へ行っても・・・

うわぁ~、昨日は最高気温が午後2時頃に +12℃ まで上がった。 もう 、もう 、もう・・・。 そのまま夕方までも気温が高いままを維持して、陽が暮れた頃、ついに雨が降りだした。 そのままの流れで今朝 ( 午前5時現在 ) も気温はまだ+1℃だけど、今日は気温が上がることなく下がり続けて、午前8時に ...
続きを読む
Posted at 2024/02/20 05:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2024年02月19日 イイね!

冬タイヤが勿体なくて

いつもの周回路に4号機 ( 軽トラ ) で、もしかしたら と願って行ってみた。 が、 駄目だった ( ̄_ ̄ まだ、本格的な山中部へと向かう導入部分だけど、融けてしまってアスファルトが出ていた。 こんな所で無駄に冬タイヤを削るのが勿体なくって、雪道よりも ゆっくりと走ってしまう。。。 山の奥 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 05:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/2 >>

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation