• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

突如として涼しくなったので

数日前から妹が ( 東北から ) 襲来していた。
週末に札幌で誰かのコンサート?があるそうなのだが、チケットが取れたからとしての襲来であった。 我が家に3泊し、コンサート当日は札幌のホテルに宿泊。
チェックイン前に荷物だけをホテルに預けるとのことだったので、2号機 ( DJデミオ ) に乗せて朝から札幌へと向かった。
途中、幌を開けて走る burnerさん とすれ違った。
車内で手を振るも気が付かれるはずはなく . . . . 軽く ファン♪ と鳴らせば良かったのでは? . . . と、後から気がついた (0_0;
それにしても やっぱ いーな~ 、屋根の無いクルマ。
寒くなく 涼しい 晴れた日に 幌を開けて走る . . . . やっぱ欲しいな (;_;


ホテル前に妹を残しての帰路。
車外温度計は23℃を示していた。
数日前まで30℃超えが続いていたから、異様に涼しく感じる。
ん~ . . . . 2ヶ月ぶりに食えるのでは? . . . ちょっとだけ寄り道。

お店の前には先客が4台。
でも10分くらいしか待たずにクルマに届いた。
また今回も、お店の裏へ少しだけ走ったとこにある神社の境内で食わせていただいた m(_ _)m


自撮りに挑戦 . . . . . 手を伸ばしても写る範囲は狭いのね・・・。



からあげ弁当 ( からあげ4つ ) ご飯大盛り _ 630円
+麦茶が 150円。

うん 、
やはり からあげ4つご飯大盛り でちょうど良い (^_^


食い終わり、境内を1枚。

晴天の7月に汗もかかずに弁当が食えるなんて、幸せだぁ (^_^



また明日 ( 月曜日 ) から厳しい暑さが戻ってくるらしい。
これから1ヶ月は暑いんだろうなぁ (;_;
Posted at 2025/07/13 05:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年07月12日 イイね!

平日の昼間はワンダーランド( ̄□ ̄

国道から右折信号で右折した。 先行は1台だけ。
右折して早々に、前方に次の信号機が視界に入る。見えた時に では、その交差点に達した時には で待つことになる位置関係。
この時は、右折早々に見えたのは だったので、いつもの通り、途中で に切替わった。

先行車は、程良い妥当な位置で右ウィンカーの点滅を開始し、点滅開始直後にブレーキランプが灯った。 ホント、適切な運転操作をしてらっしゃる (^_^
ただ、自車線の中央よりも少し左寄りくらいで直進していたのが、そのままセンターラインへ寄せずに交差点に近づいて行っていた。 私は交差点を直進したい ( ̄へ  ̄
狭い車道ではないが、もう少しセンターラインに寄せてくれないと、私は軽トラとはいえ、路側帯を浸食しないと先行車の赤信号待ちに阻まれてしまう。
がしかし、
ブレーキランプが灯った早々には妥当な減速度合いと思えた先行車が、停止線で止るには無理のある速度を残して交差点へ向かっていた。そしてそのまま、停止する素振りすら見せずに す っと赤信号の交差点を右折して行った (0_0

私は先頭車両として赤信号を停止線で止った。
止ってから少しだけ間をおいて、左から右へとクルマが走り抜けて行った・・・。

う~ん 、まったく躊躇することなく右折してったな ( ̄□ ̄

直進して行って赤信号を見逃すのは、なんとなく解る。
私も 「 あれっ、今って信号 緑 だったか??? 」 なんて思ってしまったこともある。
だけど、右折で赤信号を見逃したことは無いと思う。

あの交差点を右折する人って、ジモティーだよなぁ。 道を知らない人がナビを見ながらなら、なおのこと赤信号を見逃したりはしないよなぁ、、、
う~む 、
高齢者マークを貼った車両ではなかった。
雨で視界が悪いわけではなく、晴れていた。
間違いなく歩行者用信号機も赤だった。
色盲を自覚できていない人だったのかな?
突発性色盲?
Posted at 2025/07/12 07:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年07月11日 イイね!

詐欺メール _ すこしはアドレスを

今年の北海道 、6月後半から7月の現在まで雨の日が少なくて 2輪でのツーリング客には良い年だと思う。 昨年の同じ頃は雨の日が多くて、北海道滞在中の数日間ず〜っと雨だったのではと思えた流石にカワイソウと感じた期間もあった (=_=;
せっかく北海道へ来てくれたのだから、雨中での厳しい記憶だけを持って帰るようなことになってほしくない。
今年は良い年だ \(^_^)/


さて、
詐欺メールというのは、集中砲火を浴びせてくる期間というものが設定されているのか、ここ2週間ほど、毎日届いているのが ↓



随分と具体的な 「 Amazonプライムの・・・ 」 と書いてあるのに、
差出人のも 返信先のも、メアドにamazonの欠片も無い。
あからさまな詐欺メールでも、@より左側は それらしい文字が並んでいることが増えたと思うんだけどな。
例えば、
softbank ではなく、e-softbank てな風に
既存よりも1~2文字多くなっているとか。

詐欺であれ本物であれ、受信したメールを読む人なら アドレスを確認しないってことはないと思う。 それとも、そういう人は理屈っぽいと嫌われる時代なのかな???
Posted at 2025/07/11 05:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年07月10日 イイね!

そんな季節

30分も走るとフロントガラスから数回は衝突音が聴こえる。
冬には聞えない音なんだよな ( ̄△ ̄

フロントガラスに数回でも、バンパーには無数な衝突痕。
2~3回くらいなら帰宅しても放置できる場合もあるが、衝突した箇所によっては放置できない。

帰宅するたびにホースで水をかけながらブラシでざっと擦ることを試してみたが、微妙に面倒くさい。

ウィンドウォッシャーを噴いて、ティッシュで擦る . . . あまり綺麗にはならない。

100均で ガラス拭きを買ってこよう . . . . . 売っていなかった。
100均ではない品は、数百円。 高いわけではないけれど、割高感がある。
100均で . . . . . これじゃ駄目かなぁ ( ̄△ ̄;


試した . . . . . . お~、綺麗になる \(^_^)/
なんとなく、落ちでは駄目なものまで拭き取れてしまっているようにも感じるけれど、虫の衝突痕が視界に入ったままよりは良かろう。
なるほど 重曹かぁ ( ̄へ  ̄;
Posted at 2025/07/10 04:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2025年07月09日 イイね!

詐欺メール _ ブラックカードって

こんなんも来ます。
先月の詐欺メールなのですが、
一応は興味をそそるよう考慮されているのでしょうかね。


Visa Jcb ブラック ってのは、ブラックカード ってことかしら?
ゴールドカード なら、永く利用していると勝手に色が変わってたりすることもあったりなかったりですけど、ブラックカード てのは、私にとっては都市伝説っみたいなもので (=_=;
お~、俺もついにブラックかぁ (^_^v 」 なんて喜ぶ者がいるかもしれないと?

ついにで、
2025年7月 の請求と言いつつ、
2025年6月26日 が支払日。
矛盾を示すことで読んだ者の興味を引いているのかな?
Posted at 2025/07/09 05:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation