人それぞれに、食べられない物というのはある。
口にすらできない物。
口にはできるのだが、後に体調を崩してしまう物 . . . 等々。
私もいくつもあった。
嫌いな人が少ない食品としては、
椎茸 と
メロン。これらは賛同を得られたことがほぼ無い。
若干の賛同を得られた物としては、
茄子。
椎茸 は、
物心ついた頃から嫌いで、干し椎茸は匂いから嫌。
干していない生椎茸は、匂いは無いが 体が拒否反応を示した。
それでも大人になってから、夜中に嘔吐することを覚悟で焼いて食ってみたら食えた。 食えたどころか、美味しいとすら感じた。
後日、調子にのって3つ食ったら夜中にガッツリ嘔吐した。
やはりどうにも、未だに 体が拒否してしまうらしい、
メロン は、
メロンという食品が特別視されずに出回るようになってから、嫌いだと自覚した。
小学校の給食にも出てくる物なので難儀した ( ̄_ ̄
椎茸と同様に、食うと夜中に嘔吐してしまった。
北海道に戻ってから初夏に、内地でお世話になった人へ贈ると喜んでいただけたので毎年わりと結構な額分を贈っていいたが、自分用に買ったことはなかった。
しかしある年、みん友の higetuさんが土産として富良野で1玉買って持ってきてくださったことがあった。 頂いた品を食わずに処分するなんてことは・・・。
食べ頃を待ち、しっかと冷やして半身を食った。
美味い(^_^
夜中に嘔吐もしなかった。
いつのまにやら体質が変わっていたらしい。
以来、毎年 何玉も買って食っている . . . . . . 高いのよね。。。
茄子 は、
まず、食感ではなく
触感が嫌。
幼い頃から、ずっと嫌。
晩飯の主菜に
焼き茄子 なんて出された日は (;_;
焼き 、炒め 、漬物 . . どれも駄目。 未だに駄目。
さて、
プリン という物が、いつから子供に食わす物として普及したのかは知らない。
市販品が普及もしたが、基本となる材料が
牛乳・鶏卵・砂糖 と手軽であり 安価でもあるために我がお母上も作って子に食わせていた。私は3人兄妹の真ん中であるのだが、3人で唯一、プリンを拒否していた。最初の1つを口にしてから、2度とは口にしなかったらしい。
学校給食にも出てきたが、給食センターで調理されたではないパックされた状態の市販品は教師も無理やりに食わせることはしなかったので助かった。貰ってくれる人も、なんら苦労せずにみつけることができる食品であった。
不思議なことに、子供の頃に好きになった物は大人になってからも好きならしく、自分の食い扶持を自分で稼ぐようになってから、
同僚と昼に外食などした際に何故かランチセットにプリンがついてきても
私 :
食うか?
同 :
なに?
私 :
プリン
同 :
食わんのか
私 :
嫌いなんだ
同 :
珍しい奴だな
私 :
食うか?
同 :
もらうは
いい歳のおっさんが昼にプリンを2個食うさま ・ ・ ・。
想い返してみれば、
流石に顧客を前にして出てくるのは珈琲か緑茶で、他にはせいぜい茶菓子・和菓子。 プリンが出てきたことがなかったのはラッキーであった。 スーパーに並ぶようなプラスチック容器に入れられたプリンが客前で出されることはあろうはずもなく、万が一にも出されるとしたら、それなりなお値段のプリンが皿に盛りつけられて出されただろう。それに手を付けないわけにもいかなかっただろうから . . . . 出されることがなくて本当にラッキーであった。。。
で、
買物をしていて、ふと視界に入ってしまった。
もしかしたら、今なら食える???
そんな馬鹿なことを思ってしまったのは、ただただ暇だったからだろう。
翌日、午前7時あたりから雨が降りだしてしまった。
午前中は外出もし難いだろう . . . . . 食うか。
冷蔵庫から取り出した。
ふむ。 108円。
ちゃんと
雪印。
他の都府県ではどうか分からないが、北海道では
雪印はちゃんとした会社。けっこう前にやらかして倒産も危ぶまれたけれど、既にほとぼりは冷めている。
☆が輝いてるね (笑
特記は無かったけれど、プッチン なのね。
パン祭り の皿に伏せ、
我が生涯
初 プッチン。
お~ 、なんか輝いてる。
ついに ・ ・ ・
牛乳 、鶏卵 、砂糖 、その他が少々。
私が嫌いな食材は入っていない。
それなのに、何故か嫌いだったプリン。
細かくは、カスタードプリン に分類されるらしい。
食った感想は、美味くもないが 不味くもない ( ̄_ ̄
食って30分経過
. . 異常は無いが、未だ口に残った後味が良くはない。
食って1時間経過
. . 何か胃の付近が抵抗している気がする。
食って2時間経過
. . 少しだけ血の気がひいている感が・・・。
食って3時間経過
. . 一応は通常に復帰していると感じるが、どことなく微妙。
. . 検証を確実なものとすべく、残る2つを食った。
食って4時間経過
. . 1時間前に追加で食った2つの影響は感じられない。
. . 1つめには、久しぶりで 体が驚いたのか?
就寝前
. . 吐き気はない。
特に美味しいとも感じなかったし、これからも積極的に食おうとは思わない。
お高いプリンなら美味しいのではないか . . などとの興味も湧かない。
この先、老いて自分の意思が微妙になってしまったとしたら、誰とも知らないおばちゃんに、気が付くことすらできないうちにプリンを口に放り込まれるなんて可能性もあるのだから、極端なアレルギーとかではないっぽいことが確認できて良かった . . . ということにしよう ( ̄_ ̄
Posted at 2025/05/22 06:17:14 | |
トラックバック(0) |
本当に独り言 | 日記