• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2005年09月08日 イイね!

audioとの最初はたしか・・・・・

私、audioは好きです。
室内でも車内でも好きです。Startはどこだったのでしょう? 思い返してみると10年以上もさかのぼることになりますね。
私、たぶん昔から貧乏だったのでしょう。まじまじとステレオ再生というものを聴いたのは高校を卒業した後でした。
安価な、左右にスピーカーがあるだけのラジカセだったんですけどね、感動してしまいました。それまでも勿論ラジカセは持っていましたがモノラルでした。思い返すと信じられない・・・・・。
感動ついでに、そのラジカセでレコードを録音したくなって中古のレコードプレーヤーを買いました。でもLineにそのままつないでも録音できないんですよね。知りませんでした。
街角の電気屋さんで「ヘッドアンプが必要」と教えてもらって、それを新品で買いました。プレーヤーからヘッドアンプにつないで、ヘッドアンプからラジカセのLine-inへ。ようやく録音ができました。嬉しかったです。
録音ができたその次は、audio好きの少しお金のある友人の下宿に通って、MMがどうMCはどう、プリアンプがどうパワーアンプはどう、2ヘッドがどう3ヘッドはどう、なんて話を聞かせてもらいながら音も聴かせてもらっていると、やっぱ欲しくなるんですよね。
確か2万円くらいでYAMAHAのプリメインアンプを中古屋さん、今で言うリサイクルショップで購入。スピーカーも中古屋さんで買ったんだったかな? カセットデッキはどうしたんだけ・・・・忘れた。
一通り揃い、音が出た時は感動でした。

Posted at 2005/09/08 21:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | HomeAudio | クルマ

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation