• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

夏タイヤでの挙動

夏タイヤでの挙動夏タイヤへ履き替えて、車の挙動に占めるダンパーの割合が増す。 ので、挙動が変わった?
前後で感じる アンバランス・違和感。
今朝、発進前に、リアは変えずに、フロントだけ1ノッチ 締め上げ方向に回す。



で、通勤。
結果、だいぶ違和感は解消された感じ(^_^
減衰調整式も便利ですよね・・・・・って、去年も そんなことを書いたような?
Posted at 2011/03/31 08:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | モブログ
2011年03月29日 イイね!

経年劣化 (からの復帰)

経年劣化 (からの復帰)修理・交換された2号機のフェンダ。
インナーも新品。 少し、前の部品と色合いが違う。
それと、以前には当たらなかった道の凹凸で 「ガッ!」 っと音がするような。

今朝、音がしたように思えた道を少し速度を上げて走行。
確実に当たってます(―_―;

なんでしょうね。 劣化して変わっていた形状が、新品になって戻った? そして当たる?
タイヤがタイヤであるいじょうは、インナーに負けることはないはずなので かまいはしないのですが・・・・・・。

1号機も左側が当たり易いんですよね。
2号機も左側。
7th アコード は、みなそうなんでしょうかね?
Posted at 2011/03/29 07:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | モブログ
2011年03月27日 イイね!

夏靴 _ 3

夏靴 _ 3> BSさんの値上げは 6月からを予定しているらしい

一応の猶予があるということあって、本日、昨年末に脱いだ夏靴へ そのまま履き替え。
3 or 4月に北海道へ行かなかん用が発生する可能性が高かったので、冬靴を脱がずにいたってのもあったんですが、東北道が通れるようになったとはいえ、まだまだ給油の不安や、時間が読めるかの不安もあって ・ ・ ・ ・ ・

替えちゃえ (^_^!
で、
夏靴4本から 前に履かせる2本を吟味していたら、フラットスポットらしい痕跡を2本で発見。
1本だけだと思っていたのに ・ ・ ・ ・ ・ ・ やっぱ危ないかな (;_;
というわけで、それら2本がリア決定。
気を抜くと さっさと済んでしまうので、よ~く観察するように ゆっくり!と自分に言い聞かせて履き替え作業を開始。 でも、すぐ完了(-_-
特に異常は発見されず ( できず )。

試走すると、やっぱ夏靴は煩い。 確実に騒音のフロアレベルが上がってますね。
その代わり、しっかり感は 確実に夏靴の方が上。 でも、硬い (ー_-
エア圧は 4本そろって 2.6 まで低下。 いつものお店へ行って 2.9 まで加圧。
エア圧がもどっても、やっぱ 煩い、硬い(笑

修理完了後の初めての写真を撮って 愛車紹介 に保管。
想定外の化粧直しをされてしまった姿ですけど、奇麗になったことに違いは無いわけで、
まっ、不幸中の幸い or 災い転じて ということで (^_^;
Posted at 2011/03/27 16:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | 日記
2011年03月22日 イイね!

夏靴 _ 2

> いっそ、2本だけ新品に換えてしまった方が安全か?

日曜日は さぼってしまい、月曜日にタイヤ屋さんへ ・ ・ ・ ・ 定休日だった (-_-;
ついつい休日だと 曜日を無視してしまいますm(_ _)m

ということで、
今日の仕事帰りに いつものタイヤ屋さんへと寄り道。
225/35/19 が2本だと、44,000円くらい とのこと。 う~む ・ ・ ・ ・ 。
ついでに、
BSさんの値上げは 6月からを予定しているらしい とのこと。
横浜さん、住友さんは、もっと早い予定らしいとのこと。
値上げ幅は聞かなかったけど、値上げ実施日前に お店からのオーダーが通れば、納品は実施日後になっても値上げ前の価格で納めてもらえるとのこと。
ホントはね、1号機にはね、も少しちゃんとしたヤイヤを履かせてあげたい(^_^;
ちゃんとって言い方は御幣があって、今のタイヤだって 十分にちゃんとはしている。
でも、S001 とかを履かせてあげないな~ とかも思うわけで。。。
でも、例えば S001 だと、たしか ワイドオーバルの2倍くらいだったから、4本で18万くらい?
無理ね (;_;


ps. そういえば、S001 の評判て 聴こえてこないな。 はて (-_-?
Posted at 2011/03/22 18:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | 日記
2011年03月19日 イイね!

夏靴

未だに冬靴の2号機ちゃん。
夏靴に履き替えようかと、ベランダの人工芝をめくる。 そうでした、夏靴の1本に フラットスポットが出来てしまっているのでした (-_-
2号機の後輪に履かせておくぶんには、体感するほどの影響は出ないことは去年で実証済み。
でも、気にはなる。
このまま走り続けることで磨耗が進めばすれば、異常に削れた部分は消えていくのかしら?

- - - また揺れている。毎日揺れる。大丈夫からしらこの建屋。 これだけ毎日だと折れないか? - -

いっそ、2本だけ新品に換えてしまった方が安全か?
少し磨耗した 235/35/19 だから、新品を 225/35/19 にしてもバランスとれるかな?
じつは 235 だと、ごくまれに少しあたることがあって(^_^;
1号機 と 2号機 とでチェンジして、真っ黒々助号 になっている1号機を少し黒から開放して、2号機に黒を移殖 ・ ・ ・ ・ ・ 225 は1号機の前輪に。
値上がりしていなければ、2本で4万少々かな?
タイヤ屋さんも開店休業状態だろうし ・ ・ ・ ・ ・。  一日、考えてみよう。
ということで、今日の交換は見送りに。

朝 ( 昼 ) 飯を食おうかと冷蔵庫を開けると、西山さんの麺がある。 スープもある。 モヤシが無い。
それから、茶の間のティシュが空になったのでストックを探したらきれていた。
というわけで、モヤシ と ティッシュ を買いに、近所の ビアゴ までお買い物。

開店そうそうの店内をまわる。
モヤシ はあった。
ティシシュ も普段通りに 5箱パックがあった。
がらん としたコーナー が2箇所あった。 インスタントラーメン と 米 が無かった (-_-
行った時間が早すぎて、これから陳列するところだったのかな? それともマジで在庫切れ?
私は普段、無洗米を買いますが、無洗米 も 普通な米 も無かった。
米 が売っていない光景には、少し焦りをおぼえますね。
自炊ができずに 毎日、牛丼屋さん か コンビニ弁当 になってしまう。
パンが無ければケーキを って、妙な状況になってしまうのか?
Posted at 2011/03/19 19:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation