• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

当て逃げか? _ 代車生活 _ 1

当て逃げか? _ 代車生活 _ 12号機の自動車保険にも 代車特約 を付けていましたので、今日から 2号機の代車を届けてもらいました。
( 搬車の荷は往路が代車、復路が2号機背 )
1号機がいますので、絶対に必要というわけでもないのですが、やはりAT車が1台ないと困ってしまうことが起きうるのも事実。
という訳で、代車として、保険屋さんに レンタカーを用意していただきました。


保険屋さん → 保険窓口(ディーラーの営業さん) → レンタカー屋さん(営業さんの勤める販売会社)
なので、当然ながら レンタカーは本田車。
保険から支払えるレンタカー代の範囲で選んだ結果、今回は インサイト をお願いしました。
保険で許された借用期限は1ヶ月間です。 それ以上は 私からの直接費用負担になります。
それまで2号機の修理が終わればよいのですが、ここんとこの めったにない降雪で修理工場さんが大繁盛だったりすると (^_^;

搬車の背に載ったインサイトを見て 「 あっ、しまった、色を指定し忘れてた! 」 と思った私。
白がきてしまいました。 白は 奇麗な女性のウェディングドレスだけでよい と思っている私。
もう少し、車の色は もう少し染まらない色が好き(笑
距離は 1万km を超えてくれているので、安心・気軽に乗れますし、ハイブリットの実際を体感するには最低限な距離は走ってくれていると思います。 おろしたばかりの状態から、どんな感じで馴染んでしるのかを楽しみに乗らせていただきます。
Posted at 2011/02/12 11:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | 日記
2011年02月12日 イイね!

当て逃げか? _ 搬出編

当て逃げか? _ 搬出編搬車の使用スケジュール、
代車の手配、
人のスケジュール、
天候 などによりまして、
2号機修理への搬出は今日となりました。
今回もまた、搬車で担当の営業さんに駐車場までとりにきていただきました。


毎回、担当の営業さんには ご面倒をおかけします。
そして、本当にありがとうございます m(_ _)m
私よりも少しだけ年上の担当さん。 定年なさる前に、なんとか せめてあと1台とは思っております。
景気回復、日経株価上昇をいっしょに願ってください(笑


さて 2号機ちゃん。
ぱっと見てわかる異常パーツに マスキングテープで印を付けてから搬車へ載せたのですが、
・ 左フロントフェンダー ( タイヤハウスの後方を中心に広く )
・ 左Aピラー ( 何故か、塗装が削れている。 足はとどかないと思うけど、回し蹴りした? )
・ 左後部ドア ( 今日は快晴。 凹凸がよく見える )
・ 左リアフェンダー ( タイヤハウスのアーチにそって、凹凸がわなわなしてる )
計 4パーツ。
今日は、搬車の背の載って、下道でしょうから ディーラーさんまでなら1時間以上の移動です。
そこから、どこの修理工場さんへ仲介されるかは知りませんが、搬車の運転をサービスに交代してから修理工場へと運ばれていくのでしょう。
全治してのお帰りをお待ちしております。
Posted at 2011/02/12 11:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | 日記
2011年02月10日 イイね!

当て逃げか? _ 4

当て逃げか? _ 4肉眼で見ると、縦に くっきり と付いた靴跡が見えるのですが、何枚撮ってもデジカメにはちゃんとは写らないです。
矢印の先に、かかと部分だけは なんとなく見える?

保険屋さんに説明をしなければならないんだけど、雨で流されてしまうかもしれないし、こすれたら消えてしまうので 画像を撮っておきたいのですが、全然駄目。
保険屋さんに信じてもらえないと、フロントフェンダー以外は保険が出なかったりして (;_;
Posted at 2011/02/10 15:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | 日記
2011年02月10日 イイね!

当て逃げか? _ 3

当て逃げか? _ 3凹 んだ部分の上下 ( 矢印んとこ ) で 塗装が割れてますね。
流石にやっぱ、これは車を当てられたかな?

角が ささくれ立って危険な感じになっていますから、人体向け衝撃吸収設計の産物って様子ではないですよね。
だとすれば、手 や 足 で ここまでダメージを受けるほどに やわなフェンダーではありますまい ・ ・ ・ ・ ・ たぶん (^_^;


にしても、デジカメで撮ると、ダメージが軽く見えてしまう。
左リアドアは、デジカメ画像だと まったく凹んで見えない。
左リアフェンダーも、同様に まったく異常には見えません (-_-
写真を撮るのって難しいですね。
Posted at 2011/02/10 15:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | 日記
2011年02月10日 イイね!

当て逃げか? _ 2

左フロントフェンダー、べっこり凹。
左リアドア、軽く凹。
左リアフェンダー、なんか変。凹?
車が汚れ過ぎていて、凹が よく見えない(笑
でも、
汚れ過ぎているおかげで、左フロントドアに付いている 靴跡 が、とってもはっきりと見える。
不思議なのは、靴跡のある左フロントドアは凹でいない。

さて、車屋さんの開店時間になったら電話しなくては。
全塗は、保険屋さんが許してくれないよね・・・・
Posted at 2011/02/10 09:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM2_パーツ追加&交換 | モブログ

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation