• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

ついにゼロ (^_^ _ その後

ついにゼロ (^_^ _ その後表示が、5km、4km、3km、2km、1km
ついに 0km! となったその後、
マイナス表示になるのか、ゼロ表示のままなのか
どちらなのだろう と思っていたら、
- - -表示でした。

なるほど。 ごもっともですね(-_-



いそいそと、いつもの近所のガス屋さんへと向かい 給油。
結果、60,98L 、 6,324円 ( 104円 / L )。
あれっ?
前回 2号機で 残り = 10km だった時には 61.45L だったぞ。
給油作業は自分でやっているし、同じように あふれんばかりに ちょろちょろと流し込んだし。
固体差なのかしら(-_-?
いずれにせよ、2号機でも一度は ゼロ を確認してみないとかんのかしら(-_-;

給油を終え、去ろうとエンジンを始動したものの、周囲を見渡すと 快晴の休日にも関わらず 店員さんは洗車をしていない。
ふと 考える。
・朝露に毎日濡れるこの季節に洗車してもしゃーないか?
・昨年の秋は洗車していない。春にはしたっけ? 一昨年の秋にはしたと思うが?
・昨年の11月に車検で、ディーラーさんが水洗いはしてくれている。
・洗車チケットが 2万数千円分はある。
・このご時勢。 ガス屋さんは いつ店じまいしても不思議ではない。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「 すみません、洗車してもらっていーですか? 」 と、店員さんへ 私。

何ちゃらキーパーコーディング + ホイール洗浄 + 鉄粉除去 = 約1万円!!!
高~ (-_-;
まぁー、コーテイングは WAXがけみたいなもので。
ホイールは、Euro-R用の純正オプションパッドは よく止まるけど、よく削れるから やむなし。
鉄粉は、ボデー左サイドの塗装を直してもらった時に板金屋さんから
"鉄粉が凄いね~、家の近くに線路ある?" と言われていたことを思い出して、ガス屋さんの店員さんに言われるがままに施工をお願いしてしまいました。
たぶん、それらしき溶剤を塗ってしばらく放置してから洗い流すだけでしょうけど、まぁ~ 気持ち気持ち ということで。
ちなみに、板金屋さんでは鉄粉除去を "うちじゃ出来ないよ" と言われました。
全塗装でよければ 鉄粉もろとも処理してくれるそうですが(笑

チケット代金として先払いしている料金ですから財布に負担は感じませんが、洗車しただけで1万円て(;_;
23,000円分のチケットの束が 20,000円 の販売で(コーヒーチケット同様)、
それを何かのセール期間中だから いくらか割引になりますと 店員の兄様に ニッコリと言われて まだ前のチケットが残っていたのに追加で買ってしまったチケットでした。
まだ、1万円分以上は残っています。
2号機は洗車機に放り込んでしまうのでチケットは使わないので、1号機をあと2回洗車してもらわないと 使いきれない。
はたして、このガス屋さんは それまで持ちこ耐えてくれるでしょうか(¥_¥?
Posted at 2009/01/10 16:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
2009年01月10日 イイね!

ついにゼロ (^_^

ついにゼロ (^_^ついにやりました!
走行可能距離残 = 0km

長かった~。 なかなか達成できなくって
これが何度目のトライだったやら。
Posted at 2009/01/10 16:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 23
4 56 7 89 10
1112 1314 15 16 17
18 19202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation