• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

すべりこみ _ 3

> 全長が 4700mm前後の普通車?では、50扁平 とか 55扁平 とかが純正サイズなのかしら

昨日の昼前に電話で発注した 205/55/16。
昨日の夜中に 「 入庫しました 」 と、いつものお店から電話がありました。
私用に発注している 225/35/19 はまだ入ってこないのに、早々に入庫したのは やはり 55扁平あたりが売れ筋ってことなんでしょうね。
それともやはり、16インチだから 売れ筋ってことかしら (^_^;

205/55/16 が4本で、はめ換え・バランス・廃却・税金 込み込みで4万2千円弱。
流石は ワイドオーバル。 BSブランドの信頼性 & アフターサービス付きで格安!

ついでに、もしも 4輪アライメントをとる場合には、プラス 7,300円 とのこと。
過去には 車種によって、プラス6,000円 とか プラス8,000円 とかって 何パターンかあったけど、今回の 7,300円って半端な金額は どこから出てきた額なのかしら。
いつものお店に通った この20数年間で 初めて聞いた額です (-_-?
過去のMy1号機 & 2号機での最高金額は、エスティマV 4WD S/C での8,000円だったかしら。
「 何故に8,000円? 」 と聞いたら、「 ヤイヤが重いから 」 と言われたような、違ったような(笑
E39 530 も 8,000円 だったような。 その時は 「 ややこしい 」 のような表現だったような、違ったような。 一番安かったのは HR-V で、「 だって、フロントのトーしか触れないんだもん 」 と言われて唖然とした記憶が (笑

失礼な表現になるかもしれませんが、普通?に車を買って 普通に乗っている人だと、初期の工場出荷からバラついた ( アライメントのバラついた ) 状態で走り始めて、なんだかんだとダメージを受け止めて ずれていった状態でタイヤが磨耗して交換の時期にきている可能性が高いのかと。
その場合、
アライメントを取り直すと 顕著な挙動の変化に気が ・ ・ ・ ・ そもそも気にしてないね (-_-
でも、ちった~ 燃費は改善するかも。
Posted at 2011/05/29 09:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | CL7_パーツ追加&交換 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
222324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation