• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

浮気心

浮気心「 基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。 」
と、自己紹介している私。
1号機に本田車を確保しながら、2号機では浮気していることが多かったm(_ _)m

最近 気になっている 小さなフランス車。
雑誌でみかけて、HP を探して見て、
お~ と思った シトロエンC3 って車。

なんてったって、特徴は この視界です。 フロントガラスの広がりが凄い。

運転席からは、とても素敵な光景が堪能できそうに思えました。

どこに売っているのかと、探してみたら 近所にディーラーさんがありました。
さっそく試乗をさせていただきました。
予想通り、すばらしい光景に 嬉しくなりました。 これはい~ (^_^
桜の季節や、紅葉の季節、また 雨の日も楽しくなりそうな気がします。 車を降りて歩いては見れない光景が運転席と助手席から鑑賞できます。
エンジンは NA の 1.6L 。 ミニ とかと同じエンジンだそうですが、非力です。 街乗りの 40km/hくらいの巡航状態から踏み込んでも な~んにも感じません。 ほんと非力。 でも、それはそれ。
外観は、ちょっと中途半端。 かっこよさはないですね。
リアシートは、2号機程度。 1号機よりは狭いかな?

でも、そんな不足を補っても余りある 素敵な視界 (^_^
価格は、210万程度 と 240万程度 の2グレード展開。
装備で私にとって一番大きいいのは エアコンが マニュアル(210万) か オート(240万) かの違い。
エアコンはオートじゃなきゃ嫌なのですが、240万の方だとルームミラーが自動防眩になるのだけれど、なんとその配線がせっかくの頭上視界(ガラス)のど真ん中を這っていきやがる(-_-メ
なので、もしも買うとしたら 210万円の マニュアルエアコン仕様になってしまう(;_;
それにしても

でかい フロントガラス です。

寄せていただいた販売会社さん。 シトロエンを扱うお店と、プジョーを扱うお店を展開してらっしゃるんだそうで、シトロエンのお店の 1軒となりで プジョーのお店をかまえてらっしゃいました。
ついでに プジョーの 207 を見せていただきました。
価格は、C3と同じ装備なら ほぼ同じ。
外観は、207 の方に かっこよさがありますね(^_^;
運転席からの気持ちよさは、C3 の圧勝 (笑

5年乗るなら 運転中の満足優先で C3。 <== 下取りを期待できないもんで。
2~3年だけ乗るなら 207 かな。。。。。 <== 一般受けしてるもんね。

う~ん。 ルノー車 よりも、シトロエン車 の方に 心ひかれてしまった私。
Posted at 2011/12/04 05:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 789 10
1112 13 141516 17
18192021222324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation