• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

季節ネタ _ 3

実は、先週の爆弾低気圧での雪と、その後も降り続けるであろう雪を除雪するつもりで、明日は有休をとっていた私。 4連休にして、2日目と4日目は ず~っと除雪の覚悟で。。。
でも、気温が高めで、風が強くて、降ってくる雪がとても細かかった、そして雨も混じった。 結果、降っても降っても 思ったほどには積もらなかった今日の雪でした。
おかげ様で、ちょっと余裕 (^_^v


で、冬支度をしに ホームセンターへと。

除雪機売り場では、HONDA と YAMAHA は既に全機種売り切れ。
代わって、少し毛色の違う商品が並んでいました。

ぱっと見の赤で 「 HONDAかな? 」、
実は ISEKI。 ある意味、本格派 (^_^

キャタピラ? のパターンに 農業機械でのノウハウを感じさせます。
ホームページはこちら↓ . . 遊び心の無いプロ向けってページ。
http://www.iseki-agri.co.jp/seihin/jyosetuki/index.html

隠すことなく メカっぽさ が前面にだされています。 ある意味、かっこい~。




本体を撮りわすれちゃいましたが、
アルファ工業? . . . 電動?? . . . 使い道あるのか???

ホームページを見てみました。
http://www.h5.dion.ne.jp/~alpha.co/products/D-900.html
動画が youtube にいくつか上がってますね。
https://www.youtube.com/watch?v=ZQ-JOAlxg5I&feature=youtu.be
もっとハイパーなタイプも売っているようですね。
電動 ・ ・ ・ ・ ・ 使ってみないと判りませんが、毎日のように 数cmの雪が降る土地なら便利かな?
んっ、中国製かぁ~ 。 。 。
1日に降る雪が多いところだと、モーターが焼けてしまいそうで心配かも。


なんじゃこりゃ?

ホームページを探してみました。
http://www.hiruko.co.jp/product1/yusetuoutarou.html
移動式融雪機 融雪王 「 太郎 」
なるほど と言うか、ネーミングは やっぱり なんじゃそりゃ (^_^;


こちらは???

これもホームページを探してみました。
http://www.yusetsuki.jp/products/l-2.html
サンライト 、 スーパーメルター。
説明動画に納得。
http://www.yusetsuki.jp/special.html
融雪機ってやつですね。 実物をまじまじと見たのは初めてな気がします。

色々な製品が売ってますね。
必要を感じて作った人がいて、必要を感じて買う人がいる。
面白いです、ホームセンター (^_^
Posted at 2014/12/21 20:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2014年12月21日 イイね!

雨が降りやんの (-_-

一昨日、昨日と 妙に気温が高かった。
昨夜は ついに、雨まで降ってきた。 夜中にコンビニまで歩くのに傘を差した ・ ・ ・ ・ 暖かな夜。

最低気温が -10℃を下回ってみたり、連日、30cmオーダーの雪が降ってみたり。
真冬が始まってしまったかと思えば、日が落ちてからも気温がプラスだったりした。
ついでに、雨まで降って ・ ・ ・ ・ ・ 今年の12月はかなり妙 (-_-

雨の夜。 それが夜明け前からは さらさら と雪に。
そして今、雪が とーとー と。
夜中に街灯へでも向けないと デジカメでは降る雪を写し撮ることは なかなか難しいのですが、
それが 一部だけとはいえ 写り込むほどに とーとー と。

夕べの雨は なんだったのだろぉか?

どうせなら、年内は雨だけにしてほしかった。。。
Posted at 2014/12/21 09:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 1234 5 6
7 8 9101112 13
141516 1718 19 20
21 22232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation