• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

ますます秋

目覚めた時から虫の音が聞こえる。
小さい。

一階に下りて和室の庭に面した窓を開け、寝転ぶ。
夜明け前なのに虫は元気だ。
三匹?、三種? の音が聴こえる。 ハモってはいない。

なんとなく、例えば、3匹が 2,3,4 とかの小さな値の周期でそれぞれに鳴いているのではなく、
例えば 12,13,14 とかの大き目な値の周期で鳴いているような気がしてきた。

音を数え始めてみた。
どこかで三種の音が重なるのではないかと、一番高い音を数え始めた。
それぞれを音で数えて得られた3つの数から、それぞれの周期が判るのではないかと数え始めた。

重ならない、判らない。
でもその代り、三匹三種ではなく、二匹二種らしいことは判ってきた。
定期なのか不定期なのか、1匹が和音で鳴いているっぽい。

数え続ける。
随分と長い時間が経ったと思うが、まだ夜は明けきらない。
20年余りの間、μ , n , p という単位で時間を追ってきたのに、今は何もかも ゼロ をまたいで逆方向の単位で時間を追っている 。 。 。

途切れてしまった。
一匹一種が鳴き止んだ。
鳴き続けている一匹一種の音を聴き続ける。
起き上がって、窓から網戸越しに庭を見る。
遠くの街灯に照らされて、随分と草が伸びてしまった様に見える。
そろそろ刈らないといけないけど ・ ・ ・ ・ ・ 聴こえなくなっちゃうかな。。。

鳴き始めた、二匹二種 ・ ・ ・ 三匹二種 ・ ・ ・ 四匹二種?
5時を過ぎた。 もう少しで夜明けだね。
Posted at 2016/09/18 05:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 151617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation