• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

軽自動車にバックカメラは必要か?

「 小さなボデーの軽自動車にバックカメラなんて不要だろう 」 そんな意見が多々あります。
正直、絶対に必要だとは私も思いません。
2号機では 「 もしかしたら このまま付けなくっても? 」 と感じていました。

でも、
やっぱり付けると 気持ちに余裕ができます (^_^


バックさせていて 側溝が見えている安心感。



バックさせていて 駐車場の白線が見えている安心感。

白線から20~30cm離して止まった姿に 「 綺麗 」 と感じる私 (^_^


加えて、
左の補助ミラーには、助手席側の白線がしっかりと見え、



右の補助ミラーには、運転席側の白線がしっかりと見える。



白線で囲まれた駐車エリア内に 綺麗に駐車。
ドアを開けて覗き込まなくても、最新のアラウンビューシステムが無くても、綺麗に駐車。
うん。 ( 自己 ) 満足 (^_^v


振り返っても、何も見えないシーンでも、



背の低い塀とかがあったりするのも よくある事。

実際、液晶モニターなんてのが夢のようだった時代に、スーパーの駐車場で 低い杭 ( 太い鎖をかける棒? ) に ぶつけたことある私です。
若かった私は、バンパーの修理費で1月分の食費が消えて (;_;

真夜中の田舎道での Uターン でも、路肩に落ちる心配 減るしね m(_ _)m

絶対に必要ではないかもしれないけど、あった方が確実に便利。

今は安価な製品が売られているので、数千円で揃うんだし (^_^v

※ この2号機に使ったのは、カメラ(2,890円) + モニター単体(2,380円)
Posted at 2016/09/22 04:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽自動車って | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 151617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation