• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

牛乳配達

申し込めば 毎朝届く商品として思いつくもの。
新聞 と 牛乳。

私は現在、どちらもとっていないけど、子供の頃は一時だけ牛乳配達をお願いしていた記憶がある。
ただ、真冬には凍っていたような (-_-?

配達された早々に玄関前の箱から取り出さないと 凍ってしまうんだよね。
牛乳だから、分離して、凍り易い側から凍り始めて、留守にした日は完全に凍って。。。。。


在宅勤務の中 ピンポ~ン♪ と鳴る。
基本は近所の 爺婆様なので無視はできない。
「 はい 」 と玄関ドアを開けたら、雪印さんが立っていた ・ ・ ・ ・ ・ 本物かしら???

雪印。
色々とトラブルはあったけど、今も昔も北海道内では トップブランド。
わざわざ 個別に家を周って 売り込みをする必要なんてないんです。

何用かと思ったら、乳製品の宅配をいかがですか?とのこと。
「 えっ、今でもそんなのやってるんですか? 」
と問えば
「 10年ほど前から、基本、週に1度の配達で各種乳製品の宅配業務を行っているんです 」
とのこと。 知らなかった。。。

受け取っていいものか かなり迷いましたが、トップブランドの雪印さんなら大丈夫だろうと、お試し品を受け取ってしまいました (^_^;

受け取ったそれは、超~冷え冷え。 あらためて冷蔵庫に入れる必要なんてありゃしない。
寒い中をご苦労様です。 心打たれるものがあります。
早速、1本 いただきました。
美味しいです (^_^

どうせ 牛乳はスーパーで買うんだし、週に1度 持ってきてくらるなら有り難い?
お願いしようかな?
でも、冬はいいけど、夏は玄関先に置いて行ってもらっても大丈夫なのか???
Posted at 2016/12/20 12:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2016年12月20日 イイね!

キャロル _ 備忘録 ( オイル交換 )

2016.12/19
エンジンオイル + エレメント + リアデフオイル 交換。
走行 = 9,963km
費用 = 5,896円

1万kmを超えた時点での交換を想定していましたが、年末年始のディーラー休業に向けての忙しさに珍入するのも嫌なので、少しだけ早めに交換を実施。

エンジンオイルの交換は ここまでに、約1,000km , 約5,000km , そして今回。 計3回。
これからの基本は 5,000kmごと。

リアデフのオイル交換は ここまでに、約1,000km , そして今回。 計2回。
これからは 20,000kmごとでいいかな?
勿論、違和感を感じたら即刻 交換 m(_ _)m

交換したディーラーから家まで走ってますので、あと 30km ちょいで1万km。
1万km 到達は、もしかしたら年明けまで持ち越せるかと期待してたけど 無理ですね。



ここまでの維持費総額はこちら。
Posted at 2016/12/20 08:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車の維持費 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation