• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

なにが日常か (=_=?

この3週間で 1号機 ( Euro-R ) に3回給油した。
だいたい毎回、給油毎にリセットしている トリップメーターA が800km になろうかという頃にエンプティーランプが灯る。
ガススタンドに寄り、セルフの給油機に1万円札を1枚投入して ハイオク満タン でお釣りに出てくる千円札は2枚。 それと 100円玉が数枚。
名古屋で通勤していた頃は 500km も走らずに給油していたのだから、北海道に戻ってからの燃費は飛躍的に伸びてはいる。
それでも、
2号機 ( HB36S ) でなら3回給油しても、1枚の 1万円札で釣りが残る (-_-;
1号機の800kmに対して 2号機では600kmでエンプティーが灯ってしまうけど、給油毎に消えていく 札の種類が違うのは なんとなく印象が違う (笑

消費するガスに相応する以上の結果を 1号機は運転席に座る私に与えてくれる。
以前はそれが日常だった。
しかし今、
2号機は安価なガス代に相応な、余裕の一切無い ギリギリ カツカツ な移動手段としての実際を運転席に座る私に提供してくれる。
それも一つの日常 ・ ・ ・ ・ ・ 。
Posted at 2017/10/04 08:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

123 4 567
8 91011 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation