• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2019年01月08日 イイね!

雪の音 ・ ・ ・ ・ 春は何でしょう?

柴田淳さんの唄に 雪の音 というものがある。
昨夜、雪は舞っていたけど風の静かな夜だったので 久しぶりに聴いてみた。

まちはぎんのいろ、おとのないしろ、きみはきこえるといったゆきのこえ、
たちどまりひとりみみをすます、こんなちいさなおとをきいていたの ・ ・ ・


柴田淳という人がCDを出しているというのは、みん友の ケンジ@関西 さんに教えてもらった。
もう10年以上も前のことだったと思う。
早速、数枚のCDを入手したが、その中の1曲 「 雪の音 」 には驚いた。

彼女は東京都の出身だという。
そんな地方の人が、何故 雪の音を聴くことができたのだろうか。

彼女に聞こえた雪の音は、北海道の雪なのか、東北の雪なのか、関東、北陸、中部、もっと西?
正直、今でも記憶にあるのは 北海道・長野 の音だけ。 東北と北陸のは忘れてしまった。
岐阜でも雪の中にはいたけれど、そんな静かに佇めた事が無かったので聴いていない。
そして それより西の雪は見たこともない。

些細な事だけど、これから先、中国 ・ 四国 ・ 九州 に舞う雪の音を聴ける日はくるのだろうか?
ここからすれば 東京や大阪ですら遠い遠い地方なのに、四国 や 九州 で雪を待つのは
偶然では絶対に不可能であろう。
そこに住み、四季を感じる余裕を忘れずに夜中 ふと立ち止まれる日々が続いたとしても、
何年かかるだろうか。





冬の匂い 、 雪の音 、 春の ・ ・ ・ ・ ・ 春は何でしょう???


あれっ、なんか デジャブ (  ̄□ ̄???
カウントダウン : 82日
Posted at 2019/01/08 13:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/1 >>

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation