• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

いまのうちに散策 (^_^

ド田舎にある我が家から まぁまぁ気軽に行ける近場の大きな街は、 旭川市 か 札幌市。
札幌へは、遠回りをしない条件でなら 2つの経路がある。
旭川へは、遠回りをしない条件でなら 1つの経路しかない。
( ※ 両市ともに高速道は含めない )

勿論、
大丈夫かこれ (-_-メ 」 と思うほどの細い山道を走れば、もっと経路は増えるかも。
でも 欲しいのは、安心して走れる経路。
で、
旭川への経路として、以前に断念した道を走ってみることにした。

数年前。 ブラック零細での仕事で、真冬に旭川まで走った。
途中、1本しかない幹線道路が吹雪で寸断 ( 通行止め ) されてしまっていた。
幹線道路脇の住宅街などの中を 細かく 迂回、また迂回 ・ 迂回 ・ 迂回 ・ ・ ・ ・ を繰り返して、どうにか旭川市街地まで到達。 本当に迂回のしようが無い1本道だと思われる区間だけは、除雪部隊を集中してくれたのか どうにか通行止めを回避してくれていた。
そして、仕事を終えての帰路 ・ ・ ・ ・ ・ 完全に通行止め (  ̄△ ̄;
ブラック零細で毎日の様に旭川へ通っている同僚に電話をして、対応策を聴いてみた。
結果、
R12 ( 幹線 ) よりも少し北側を山越えする道が在るけど、R12 も 高速道路 も通行止めになっている状態では そっちも無理じゃね~かなぁ
とのことだった。
開通までの数時間を 素直に 旭川市内で待機することにした。

すっかり忘れていた その道を、雪が降る前に1回 走ってみることにした。



あれ~、綺麗な道じゃん (^_^ . . . . . この数年で整備されたのかな?


秋だねぇ。


時折、舞い降りた枯葉が フロントガラスを滑って行く (^_^


がしかし、
不定期に 片手で撮ってはいられない うにうに 区間が何ヶ所か現れた。
それに、けっこうな急勾配のある区間も在って、下るなら 2号機 ( DJデミオ ) で問題ないと思うけど 登るとなると 吹き溜まりができてしまっていたら苦しいかなぁ ・ ・ ・ ・ と (  ̄△ ̄
ちょっと さらなる迂回路を探してみた。
そうしたら、いきなり立派な道に整備されていたので、ちょっと停めて撮ってみた。
いや~、ズドーン と立派な道が突き抜けている (^_^v




囲む山も綺麗だ (^_^




お~、秋だねぇ。
秋を素直に 綺麗だ なんて思う歳になってしまったなぁ (笑




歩いてきた道を振り返れば 2号機。

けっこうな上り坂。 真冬なら 3号機 ( NBロドスタ ) では絶対に来れない場所だな。。。



2号機を停めた場所は、脇道っぽいけれど、



たぶん、道じゃない。
えらく急な砂利道?が 林に突っ込んで行き止まりになっている。
クローラでも履いていないと、絶対に空転して木々に衝突して大破するだろう (-_-メ

たまに在るよね、こういう所。
道路工事の際に使用したのだろうが、何に使った跡なんだろうか???

この道幅の広い立派な道を上りきったら、また道が細くなっていた。
いったい、何年計画で拡張工事を進めているんだろうか (  ̄▽ ̄;


うろうろしていたら、旭川方面ではない 見知った道に出た。



ふむ。
やっぱり、真冬に旭川まで行くなら、R12 が 唯一安全ということらしい。
吹雪かなければ、凍結してアイスバーンにさえ成らなければ、生き易い地域なんだけどなぁ。。。
Posted at 2020/10/22 05:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation