• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

2号機で2時間も走っていると・・・ その1

2号機という位置づけは、私にとっては生活の足である。
最も気軽に乗り、最も頻繁に乗り、何処へ行くにも乗るという位置づけである。
だから、何かしらの面白さを最優先した選択はしていない。

そんな現2号機 ( DJデミオ ) に乗っていた。
ユリカゴ という文字の横を通過した気がした。
気がした時点では既に ユリカゴ だったか ゆりかご 確信が持てなかった。
田舎を通過する幹線道路沿いだから、「 ラブホの名前かな? 」 くらいに思っただけだった。

乗っているのが2号機である。
だから特にたんたんと進む以外のことは考えていなかった。
でも、
ゆりかご って、見たこと無いな・・・
と思ってしまった。
うん。
ゆりかごから墓場まで って表現は、いつ頃からか耳にするようになった。
アニメの中でなら ゆりかご を観たことがあるかもしれない。
どこかのお店で商品として並んでいる ゆりかご を見たことは無い。
誰かの家で乳幼児が ゆりかご に寝かされているのを見たことは無い。
あれっ、
ゆりかご って日本国に存在するの?

時計を見れば、走り始めてから1時間ほどが経っていた・・・。


見たことが無い事かぁ・・・。
なんか最近、誰かに聞いたな。 なんだっけ?
あ~、舌打ち かぁ。
研修生? 留学生? 実習生? の若い外国人に仕事の指示をしたら 舌打ちされて、その指示を出した日本人のおっちゃんが ブチ切れたんだと ( ̄_ ̄;
わかるわ~。
舌打ち なんて、小説 ・ 漫画 ・ 映画の中の話だもんね。
実際に 舌打ち をした日本人も、舌打ち をされた日本人も、ほぼほぼ皆無だろう。
俺もしたこと無いなぁ ( ̄▽ ̄
そもそもが た行 なんて、日常生活では 単独で使える音じゃない。
ター! ← 必殺技?
チッ! ← とっさにそんな音、出ないって・・・。
ツゥ~! ← 痛いの?
テー! ← やっぱ痛いの? それとも必殺技?
トォー! ← 空に飛んでっちゃう?

時計を見れば、走り始めてから1時間半ほどが経っていた。

退屈だぁー。
あと30分くらいで到着できるかなぁ ( T _ T
Posted at 2021/07/04 03:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation