• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

今シーズンのトップ3に入ると思う

つい数日前に
> まだこれから2回は どん っと降って除雪に難儀するはず
とは書いたけどさ ( ̄_ ̄;


一昨日、これ ↓ の後、日中は除雪するほどの雪ではなかったんだけど

夜中に随分な強風か吹いて、
昨日、夜が明けても吹雪いていて、
風が止むまで除雪作業は保留だな
と思っていたんだけど、止みゃ~しなくて、
あっ、風が止んでる
と気が付いて、支度して玄関を出たら、再び吹雪に変わっていて、
くそー、風が止んでも30分は様子を見よう
と思った頃には 風が止んでも、空から真っ直ぐ地表 ( 雪面 ) に雪粒が落ちて来てるんだけど、その真っ直ぐに落ちてきている雪で 隣の家が霞んで見えるという 猛降 (=_=
日が暮れて、ようやく雪も風も止んだ。
それから風が強く吹くことはなかったが、雪は夜が明けてみないと・・・。


一夜明け、午前6時。

2号機と3号機が、よく見えない。 雪が降っているからだけじゃなく・・・


玄関ドアを開け、
風除室の戸を開けて ・ ・ ・ ・ わぁ~ぉ ( ̄▽ ̄;

階段が3段だけあるんだけど、1段下がった段差がほぼ無い。
風が止んだ後にも、しんしん と降り続けたっぽい。


茶の間からのガラス越しじゃなく、直に撮った2号機と3号機。







続けて一度に降り積もった雪としては、今シーズンのトップ3に入ると思う。
これは今日、ど~しましょ (;_;
まだ雪、止んでないし、
ど~見ても膝上まで新雪で埋もれてしまうし、
除雪機の除雪可能 雪高を超えてるし、
融雪槽の2杯分では済まない雪の量だし、
でもこれ以上の放置は、取り返しがつかなくなりそうだし・・・。
Posted at 2022/02/22 06:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation