• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

これこそ 春だから (^_^ _ 翌日の翌日

ちょっと間に別のが挟まって時系列がずれたけど、細かいことは無視して、

その日までのブログ。
雪融けが進んで、雪や凍りで凸凹していた道が平らになった。
そうしたら、給油時にリセットした トリップの値と
走行可能距離を足すと、
1,041km。 1,000kmを超えている (^_^

これもまだ 給油から200kmほどしか走っていないからの数値であって、
200km毎くらいで繰り返されるDPF燃焼で、
だんだんと数値は下がっていってしまうのだけれど・・・。

翌日、

トリップの値と走行可能距離を足すと、
1,041km。 まだ、1,000kmを超えている (^_^


さて、さらにその翌日。


トリップの値と走行可能距離を足すと、

961km。
1,000km を切ってしまったぁ(;_;


いっきに走り切らないと、
1タンクで1,000km 走る
というのは、走行 500km までしか見られない夢なのかぁ・・・。

ちなみに、
自走での 1,000km 超えは、2020年の6月 に1回だけ実現している。


そういえば、
普段、石油元売会社系が発行しているカードを利用して給油しているのだが、そこからカード更新のメールが届いてから随分と経つ。 期限切れまで もう2週間しかない。
「 更新カードの発行には弊社所定の審査があります 」
と書かれていたけど、
審査に落ちたのか( ̄□ ̄?
Posted at 2022/04/03 05:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 悪魔大爆笑 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation